駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 山形県の駅 > 村山駅

村山駅

村山駅周辺のおすすめその他食品スポット

村山駅のおすすめのその他食品スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。六田麩作りの見学もできる「文四郎麩」、素朴で上品な麩と麩菓子「奥山製麸所」、添加物なしの漬物や梅、地酒が揃い、店内でお茶や試食が楽しめる「壽屋 寿香蔵」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

村山駅のおすすめスポット

文四郎麩

六田麩作りの見学もできる

文久年間(1861~1864)創業の、麩の専門店。東根市の六田地区は麩の製造に欠かせない水と小麦に恵まれた地域。文四郎麩では、麩の菓子や生麩などさまざまな麩の商品が並び、おみやげにおすすめ。

村山駅から3661m

文四郎麩

文四郎麩

住所
山形県東根市六田2丁目2-20
交通
JR山形新幹線さくらんぼ東根駅から徒歩13分
料金
ふかりんとう=356円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:30
休業日
無休

奥山製麸所

素朴で上品な麩と麩菓子

江戸末期からの伝統の製法が生きた「六田麩」は、グルテンが豊富で、弾力がある。この地域ならではのおみやげとして喜ばれる。麩のラスクなども販売しており、店内ではお茶と麩菓子を振る舞ってくれる。

村山駅から3686m

奥山製麸所
奥山製麸所

奥山製麸所

住所
山形県東根市六田2丁目5-24
交通
JR山形新幹線さくらんぼ東根駅からタクシーで5分
料金
焼麸=630円/ふ・らすく=370円(13枚入)/なま麸=560円/麸まんじゅう=700円(5個入)/ふーまい=1020円(10個入)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00
休業日
無休

壽屋 寿香蔵

添加物なしの漬物や梅、地酒が揃い、店内でお茶や試食が楽しめる

添加物なしの漬物、梅の砂糖漬茜姫、地酒などが揃う。蔵造りの店内は囲炉裏を囲んでお茶や試食が楽しめる。隣接する古民家の土間は「ぬもりカフェ」として改装され、有機栽培コーヒーや甘酒ドリンクなどが味わえる。

村山駅から4183m

壽屋 寿香蔵
壽屋 寿香蔵

壽屋 寿香蔵

住所
山形県東根市本町6-36
交通
JR山形新幹線さくらんぼ東根駅からタクシーで10分
料金
初恋の味さくらんぼ=324円/ままけは=356円~/本格醸造りんご酢=864円(720ml)/茜姫=108円~/入場料(古民家「野守の宿」)=無料/有機栽培コーヒー=250円/甘酒ドリンク=300円/りんご酢ドリンク=300円/
営業期間
通年(カフェは2月中旬~11月下旬)
営業時間
9:30~18:30、カフェは10:00~16:00
休業日
無休、カフェは期間中無休(1月1日休)

ジャンルで絞り込む