駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 福島県の駅 > 会津若松駅

会津若松駅

会津若松駅周辺のおすすめその他和食スポット

会津若松駅のおすすめのその他和食スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。素材を大切に生かす体にやさしい定食「食堂Kontsh」、野菜がおいしい鉄板焼き「Teppanyaki あいづ家」、囲炉裏でじっくり焼く田楽「満田屋」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 12 件

会津若松駅のおすすめスポット

食堂Kontsh

素材を大切に生かす体にやさしい定食

築105年の元漆問屋をリノベーションした食堂。つながりのある会津の農家が育てたオーガニックや種取り野菜を使い、滋味豊かな野菜メインの定食が味わえる。夜営業は一品料理やお酒も楽しめる。

会津若松駅から1097m

食堂Kontsh
食堂Kontsh

食堂Kontsh

住所
福島県会津若松市大町1丁目3-19
交通
JR会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で5分、七日町白木屋前下車すぐ
料金
季節のごちそう定食=1430円/
営業期間
通年
営業時間
15:00~20:00(閉店21:00)、日・月曜は11:30~14:00(閉店15:00)
休業日
火・水曜

Teppanyaki あいづ家

野菜がおいしい鉄板焼き

フレンチ出身のオーナーシェフが営む鉄板焼き店。肉や旬の会津伝統野菜などを目の前で焼いてくれる演出が魅力。ランチは野菜を添えたハンバーグやサイコロステーキが人気。

会津若松駅から1271m

Teppanyaki あいづ家
Teppanyaki あいづ家

Teppanyaki あいづ家

住所
福島県会津若松市七日町2-51
交通
JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で5分、七日町中央下車すぐ
料金
サイコロステーキ+Bセット=2150円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~13:30(閉店14:30)、18:00~21:00(閉店22:00)
休業日
月曜、火曜の昼、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

満田屋

囲炉裏でじっくり焼く田楽

天保5(1834)年に味噌屋として創業。注文を受けてから囲炉裏で1本ずつ焼く田楽は、生揚げや丸餅、里芋、身欠きニシンなど。4種類の味噌を使い分けて仕上げている。

会津若松駅から1277m

満田屋
満田屋

満田屋

住所
福島県会津若松市大町1丁目1-25
交通
JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で4分、七日町白木屋前下車、徒歩3分
料金
田楽単品=280円(1串)/田楽コース(田楽6種盛り合わせ)=1500円/にしんの山椒漬=480円/紅しぐれ(自家製梅ジュース)=280円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~16:20(閉店16:30)
休業日
第1~3水曜、1~3月は水曜(2月上旬・9月上旬は3日間臨時休あり、12月31日~翌1月1日休(状況により営業日時変更の場合あり))

元祖煮込ソースカツ丼の店 なかじま

こだわりの福島県産健育美味豚を使用

品質にこだわった豚肉や会津産コシヒカリを使用。オリジナルソースで煮込み、卵でとじるのはこの店だけ。店主の中島さんは「伝統会津ソースカツ丼の会」会長も務めている。

会津若松駅から1323m

元祖煮込ソースカツ丼の店 なかじま

元祖煮込ソースカツ丼の店 なかじま

住所
福島県会津若松市上町2-39ブライダルルネッサンス中の島
交通
JR磐越西線会津若松駅から会津バス永井野行きで4分、郵便局前下車、徒歩5分
料金
元祖煮込みソースカツ丼(ロース)=1100円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~14:20(閉店14:30)、土・日曜、祝日は~14:50(閉店15:00)、夜は要問合せ
休業日
火曜、祝日の場合は営業(年末年始休)

蔵の店

さっぱりした馬肉に舌つづみ

会津で昔から親しまれている馬肉料理が名物の店。美しい色合いの「さくら(馬刺)」「馬肉の桜ずし」などが人気。自家製の辛子味噌を薬味にすると、よりおいしく食べることができる。

会津若松駅から1347m

蔵の店
蔵の店

蔵の店

住所
福島県会津若松市行仁町4-1
交通
JR磐越西線会津若松駅からタクシーで8分
料金
さくら(馬刺)=970円/馬肉の桜ずし=1510円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~22:00(閉店23:00)
休業日
水曜(12月31日~翌1月3日休)

うまいもん処 ろばたや

旧会津塗の蔵で味わう地酒と肴

昔ながらの蔵の良さを生かした建物で、旬の魚介や地鶏、新鮮野菜など、食材そのもののおいしさを味わえる。廣木酒造の「飛露喜」をはじめ、会津の地酒と一緒に楽しみたい。

会津若松駅から1599m

うまいもん処 ろばたや

住所
福島県会津若松市行仁町9-6
交通
JR磐越西線会津若松駅から会津バス永井野行きで4分、郵便局前下車、徒歩10分
料金
のどぐろ焼き=4500円/三島地鶏モモ肉=1000円/会津桜刺し=1000円/
営業期間
通年
営業時間
17:00~23:00(閉店)
休業日
日曜、祝日

名物カツ丼の店 白孔雀食堂

濃厚なソースがたっぷりからむ

脂身をカットしたやわらかい上質なロースと、創業から約80年、3代にわたりつぎ足し続ける濃厚なソースが絶妙な巨大カツ丼。器からはみ出るほどのカツをガブリと豪快にいただこう。

会津若松駅から1982m

名物カツ丼の店 白孔雀食堂

名物カツ丼の店 白孔雀食堂

住所
福島県会津若松市宮町10-37
交通
JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「あかべぇ」で15分、徒の町下車すぐ
料金
名物カツ丼=1400円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(閉店、売り切れ次第閉店)
休業日
月・金曜、祝日の場合は営業(臨時休あり、GW・盆時期は営業、1月1~3日休)

めでたいや

お椀に入った特大のカツをパクリ

人気のラーメン店だが、特大サイズのソースカツ丼も名物メニュー。国産豚の肩ロース、千切りのキャベツ、甘酸っぱいソースの組み合わせは、食べ飽きないよう工夫されたもの。

会津若松駅から2069m

めでたいや
めでたいや

めでたいや

住所
福島県会津若松市千石町3-1
交通
JR磐越西線会津若松駅から会津バス千石循環線右回りで6分、千石中央下車すぐ
料金
大名ソースカツ丼=1300円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00、土・日曜、祝日は~19:45、スープがなくなり次第閉店
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休(GW・盆時期・年末年始は営業)

最上屋

会津若松駅から2196m

最上屋

住所
福島県会津若松市城東町1-41

本丸茶屋

法事の供物がおやつになった天ぷらまんじゅう

会津で見かける珍しいまんじゅうが天ぷらまんじゅう。餡入りのまんじゅうを揚げたもので、もともとは生ものを忌む仏事に食べられていたものが、おやつになったという。本丸茶屋など、市内の飲食店でいただける。

会津若松駅から2211m

本丸茶屋
本丸茶屋

本丸茶屋

住所
福島県会津若松市追手町4-1
交通
JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で21分、鶴ヶ城入口下車すぐ
料金
天ぷらまんじゅう=120円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00、夜は予約制
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む