駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 茨城県の駅 > 北水海道駅

北水海道駅

北水海道駅周辺のおすすめ寺社仏閣・史跡スポット

北水海道駅のおすすめの寺社仏閣・史跡スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。千姫の面影を偲ぶ静かな寺「弘経寺」、親鸞聖人旧躇二十四輩第一番の古刹「報恩寺」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

北水海道駅のおすすめスポット

弘経寺

千姫の面影を偲ぶ静かな寺

応永21(1414)年開山と伝えられる古刹で、静閑な雰囲気が漂う。徳川家康の孫娘である千姫が第十世照誉了学上人に帰依していたのが縁で、ここには、数多くの遺品が残っている。

北水海道駅から2277m

弘経寺

弘経寺

住所
茨城県常総市豊岡町甲1
交通
関東鉄道常総線水海道駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

報恩寺

親鸞聖人旧躇二十四輩第一番の古刹

親鸞聖人の第一番の弟子である性信が、廃寺となっていた真言宗の大楽寺という寺を再興して真宗最初の念仏道場としたのがはじまりという古刹。

北水海道駅から2654m

報恩寺

報恩寺

住所
茨城県常総市豊岡町丙1586-1
交通
関東鉄道常総線水海道駅からタクシーで5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む