駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 群馬県の駅 > 境町駅

境町駅

境町駅周辺のおすすめ資料館・文学館などスポット

境町駅のおすすめの資料館・文学館などスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。太田市の考古資料を展示「太田市立新田荘歴史資料館」、田島弥平旧宅とあわせて見学したい「田島弥平旧宅案内所」、多くの女性を助けた駆け込み寺「縁切寺満徳寺資料館」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

境町駅のおすすめスポット

太田市立新田荘歴史資料館

太田市の考古資料を展示

世良田東照宮や東日本最古の禅寺「長楽寺」の文化財など、新田荘域の歴史資料を展示。そのほか、埴輪などの太田市の文化財も見学できる。

境町駅から2767m

太田市立新田荘歴史資料館

太田市立新田荘歴史資料館

住所
群馬県太田市世良田町3113-9
交通
東武伊勢崎線世良田駅から徒歩20分
料金
入館料=一般200円、中学生以下無料/太田市内4館共通券=300円/太田市内5館共通券=450円/ (20名以上の団体は160円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月3日休)

田島弥平旧宅案内所

田島弥平旧宅とあわせて見学したい

田島弥平旧宅の解説パネルや資料を展示。映像資料の上映もある。田島弥平旧宅の現地ガイドの集合場所だ。

境町駅から3551m

田島弥平旧宅案内所
田島弥平旧宅案内所

田島弥平旧宅案内所

住所
群馬県伊勢崎市境島村1968-378
交通
東武伊勢崎線境町駅からタクシーで15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00
休業日
無休(12月29日~翌1月3日休)

縁切寺満徳寺資料館

多くの女性を助けた駆け込み寺

別名「縁切寺」とも呼ばれる寺で、女性をかくまい、離婚させるために建てられた尼寺だった。資料館には、徳川家ゆかりの品や数々の離縁状などが展示されており興味深い。

境町駅から4277m

縁切寺満徳寺資料館

縁切寺満徳寺資料館

住所
群馬県太田市徳川町385-1
交通
東武伊勢崎線木崎駅からタクシーで10分
料金
入館料=大人200円、中学生以下無料/太田市内4館共通券=300円/太田市内5館共通券=450円/ (20名以上の団体は大人160円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入館料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(展示替え期間休、12月29日~翌1月3日休)

ジャンルで絞り込む