駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 埼玉県の駅 > 北鴻巣駅

北鴻巣駅

北鴻巣駅周辺のおすすめ寺社仏閣・史跡スポット

北鴻巣駅のおすすめの寺社仏閣・史跡スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。5世紀末から7世紀中葉に築造された7基の貴重な古墳群「箕田古墳群」、水攻めのために築かれた「石田堤 歴史の広場」、古墳時代にタイムスリップ「さきたま古墳公園」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 5 件

北鴻巣駅のおすすめスポット

箕田古墳群

5世紀末から7世紀中葉に築造された7基の貴重な古墳群

大宮台地の北端部に点在する古墳群。龍泉寺、富士山、宮前、稲荷腰の4地域に7基ほどが残る。5世紀末から7世紀中葉に築造されたもの。鴻巣市の貴重な文化財である。

北鴻巣駅から578m

箕田古墳群

住所
埼玉県鴻巣市箕田
交通
JR高崎線北鴻巣駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

石田堤 歴史の広場

水攻めのために築かれた

豊臣勢の総大将・石田三成が、城を包囲する堤を築き、そこに水を引き入れて水攻めにしようとしたその堤跡。2万人を投入して全長28kmに及ぶ堤を、わずか1週間で造り上げたといわれている(諸説あり)。現在は282mが残る。

北鴻巣駅から2444m

石田堤 歴史の広場
石田堤 歴史の広場

石田堤 歴史の広場

住所
埼玉県行田市堤根1251
交通
JR高崎線北鴻巣駅から鴻巣市コミュニティバスフラワー号吹上北コースで5分、袋下車、徒歩11分・JR高崎線行田市駅から行田市市内循環バスで約45分、堤根農村センター下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

さきたま古墳公園

古墳時代にタイムスリップ

9つの大型古墳が集まる埼玉古墳群を保護し、散策を楽しめるように整備された歴史公園。約37haある古墳公園内には、「稲荷山古墳」や、日本一の規模を誇る円墳「丸墓山古墳」などが点在している。敷地内には、さきたま史跡の博物館もあり、国宝展示室では貴重な品々を鑑賞できる。

北鴻巣駅から4541m

さきたま古墳公園
さきたま古墳公園

さきたま古墳公園

住所
埼玉県行田市埼玉、渡柳、佐間、堤根地内
交通
JR高崎線行田駅から行田市内循環バス観光拠点循環コース左回りで15分、埼玉古墳公園前下車すぐ
料金
入園料=無料/さきたま史跡の博物館入館料=大人200円、高・大学・専門学校生100円/
営業期間
通年
営業時間
入園自由、さきたま史跡の博物館は9:00~16:00(閉館16:30、7月1日~8月31日は~16:30<閉館17:00>)
休業日
無休、さきたま史跡の博物館は月曜、祝日の場合は開館

埼玉古墳群

9つの古墳が集まった歴史公園

県名「埼玉」はこの土地名に由来しているという由緒ある地。石田三成が忍城を攻めた際に陣を張った丸墓山古墳をはじめ、大小さまざまな古墳が集まり公園となっている。園内には県立さきたま史跡の博物館もある。

北鴻巣駅から4611m

埼玉古墳群
埼玉古墳群

埼玉古墳群

住所
埼玉県行田市埼玉4834
交通
JR高崎線吹上駅から朝日バス佐間経由行田折返し場・総合教育センター・行田工業団地行きで10分、産業道路下車、徒歩15分
料金
情報なし (さきたま史跡の博物館は別途料金)
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

稲荷山古墳

古墳の墳丘まで登れる

「金錯銘鉄剣(きんさくめいてっけん)」が出土したことにより、教科書にも登場する前方後円墳。墳丘まで行けるので登ってみよう。

北鴻巣駅から4836m

稲荷山古墳

住所
埼玉県行田市埼玉4834
交通
JR高崎線行田駅から行田市内循環バス観光拠点循環コース左回りで15分、埼玉古墳公園前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む