駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 千葉県の駅 > 館山駅

館山駅

館山駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

館山駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。首都防衛の拠点として開隊「海上自衛隊 館山航空基地(見学)」、重要文化財の銅造千手観音などがある。桜の名所としても知られる「那古寺」、初心者でも安心して海遊びに参加できる「たてやま・海辺の鑑定団」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 14 件

館山駅のおすすめスポット

海上自衛隊 館山航空基地(見学)

首都防衛の拠点として開隊

横須賀鎮守府所属として昭和5(1930)年に開隊。戦後は海上自衛隊館山航空隊として開隊し、現在は艦載哨戒ヘリや救難ヘリを運用する航空基地になっている。

館山駅から3263m

海上自衛隊 館山航空基地(見学)

住所
千葉県館山市宮城
交通
JR内房線館山駅から日東バス館山航空隊行きで15分、終点下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~12:00、13:00~16:00(基地見学は要予約)
休業日
不定休(年末年始休)

那古寺

重要文化財の銅造千手観音などがある。桜の名所としても知られる

境内には重要文化財の銅造千手観音、ケヤキ造りの多宝塔、和泉式部の供養塚などがある。桜の名所としても有名。平成15(2003)年からの5年間で修復した(平成大改修)観音堂もある。

館山駅から3298m

那古寺
那古寺

那古寺

住所
千葉県館山市那古1125
交通
JR内房線那古船形駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年(桜の見頃は3月下旬~4月上旬)
営業時間
8:00~16:30(閉院17:00)
休業日
無休

たてやま・海辺の鑑定団

初心者でも安心して海遊びに参加できる

沖ノ島を中心に自然体験プログラムを実施するNPO法人「たてやま・海辺の鑑定団」では、専門ガイドとともに行なうシュノーケリングやビーチコーミング、島内探検などを催行しており、自然の豊かさや海の楽しさが実感できる。

館山駅から3954m

たてやま・海辺の鑑定団
たてやま・海辺の鑑定団

たてやま・海辺の鑑定団

住所
千葉県館山市沖ノ島ほか
交通
JR内房線館山駅から館山日東バス館山航空隊行きで12分、終点下車、徒歩25分(沖ノ島での開催の場合)
料金
参加費(要問合せ)=1500円~/ (体験、活動内容により異なる、要問合せ)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(受付、要予約)、体験プログラムにより異なる
休業日
不定休(盆時期休、年末年始休)

崖ノ観音(大福寺)

険しい自然の造形と調和

船形山の中腹の断崖に建つ観音堂。朱塗りの舞台造りで荒々しい岩肌との対比が印象的だ。観音堂に祀られている磨崖仏は、高さ1.5mの十一面観音菩薩で、一見の価値がある。

館山駅から4507m

崖ノ観音(大福寺)
崖ノ観音(大福寺)

崖ノ観音(大福寺)

住所
千葉県館山市船形835
交通
JR内房線那古船形駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
夜明け~日没まで
休業日
荒天時

ジャンルで絞り込む