駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 有楽町駅

有楽町駅

有楽町駅周辺のおすすめ祭りスポット

有楽町駅のおすすめの祭りスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。みたまを慰める提灯や懸かけ雪ぼん洞ぼりが幻想的「みたままつり」、秋葉原の夏の祭典、観覧無料のお笑いステージに屋台も多数出店「UDX夏祭り」、徳川将軍も見物した別名“天下祭”「神田祭」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 25 件

有楽町駅のおすすめスポット

みたままつり

みたまを慰める提灯や懸かけ雪ぼん洞ぼりが幻想的

靖國神社に祀られた戦没者のみたまを慰める祭り。境内参道両側に慰霊のために奉納された大小約3万個の提灯や輝く懸雪洞が、幽玄な世界をつくり出す。迫力のある神輿振り、青森のねぶたなどが催され、多くの人出を集める。

有楽町駅から2914m

みたままつり

住所
東京都千代田区九段北3丁目1-1靖國神社
交通
地下鉄九段下駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
7月13~16日
営業時間
18:00~
休業日
情報なし

UDX夏祭り

秋葉原の夏の祭典、観覧無料のお笑いステージに屋台も多数出店

子供から大人まで楽しめる毎年恒例の秋葉原の夏まつり。お笑い・ものまね芸人のスペシャルステージやキャラクターショーなども盛りだくさん。子供向け体験教室も充実している。

有楽町駅から2941m

UDX夏祭り

住所
東京都千代田区外神田4丁目14-1秋葉原UDX 1階 アキバ広場ほか
交通
JR山手線秋葉原駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
7月下旬~8月上旬
営業時間
11:00~22:00(日程により異なる)
休業日
情報なし

神田祭

徳川将軍も見物した別名“天下祭”

見どころは「鳳輦(ほうれん)」と呼ばれる豪華な3基の神輿を中心とした時代行列。きらびやかな衣装や白装束に身を包んだ氏子を従え、華々しく練り歩く。

有楽町駅から2963m

神田祭

神田祭

住所
東京都千代田区中央通り(秋葉原)ほか
交通
JR中央線御茶ノ水駅から徒歩5分(神田神社)
料金
要問合せ
営業期間
隔年5月上旬~中旬
営業時間
イベントにより異なる
休業日
情報なし

東京みなと祭

東京港の魅力がたっぷり味わえる

晴海埠頭をメイン会場に、東京港のPRコーナーの出店や土産・特産品の販売もある。「水の消防ページェント」やステージイベントも行われ、家族みんなで楽しめる。

有楽町駅から3304m

東京みなと祭

東京みなと祭

住所
東京都中央区晴海5丁目晴海埠頭周辺・臨海副都心
交通
JR東京駅から都営バス晴海埠頭行きで30分、終点下車すぐ(晴海埠頭公園)
料金
無料
営業期間
5月下旬の土・日曜
営業時間
東京みなと祭10:00~17:00、他イベントにより異なる、詳細は要問合せ
休業日
情報なし

湯島天神梅まつり

咲き誇る300本の梅を鑑賞

梅で有名な湯島天神に咲き誇る約300本の梅を見ながら、太鼓の奉納、茶会に奉納演芸など多くの催しが楽しめる。湯島の老舗による即売店も人気。

有楽町駅から3593m

湯島天神梅まつり
湯島天神梅まつり

湯島天神梅まつり

住所
東京都文京区湯島3丁目30-1湯島天神
交通
地下鉄湯島駅からすぐ
料金
入園料=無料/野点参加券=600円/カラオケコンクールエントリー料(応募期間は1月中旬~下旬)=3000円/
営業期間
2月上旬~3月上旬
営業時間
8:00~19:30
休業日
情報なし

麻布十番納涼まつり

麻布十番のビッグイベント

麻布十番を代表するビッグイベント。各国の特産品が出品される国際バザール、盆踊り、納涼寄席など、いろいろなイベントが開催され、たくさんの人が集まる。

有楽町駅から3764m

麻布十番納涼まつり

住所
東京都港区麻布十番麻布十番商店街
交通
地下鉄麻布十番駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
8月下旬の土・日曜
営業時間
麻布十番納涼まつり15:00~21:00、他イベントにより異なる
休業日
情報なし

神楽坂まつり

ほおずき市と阿波おどり大会が開催される

前半のほおずき市、後半の阿波おどり大会の2部構成で開催され、露店も多く出店する。クライマックスの阿波おどりは軽快なお囃子の中、大通り、本多横丁などを練り歩く。

有楽町駅から3806m

神楽坂まつり

住所
東京都新宿区神楽坂通り周辺
交通
JR中央線飯田橋駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
7月下旬の水~土曜
営業時間
イベントにより異なる、詳細は要問合せ、ほおずき市(水・木曜)は17:30~22:00、阿波踊り大会(金・土曜)は19:00~21:00
休業日
情報なし

鳥越まつり

都内随一のスケールを誇る千貫神輿の渡御が有名

都内随一のスケールを誇る千貫神輿の渡御が有名。百数十個の高張提灯をかかげた神輿が神社に帰ってくる夜の宮入りの美しさは一見の価値あり。約300軒の夜店も出店する。

有楽町駅から3894m

鳥越まつり

住所
東京都台東区鳥越2丁目4-1鳥越神社周辺一帯
交通
JR総武線浅草橋駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
6月9日前後の数日間
営業時間
6:30~21:00
休業日
情報なし

六本木ヒルズ盆踊り

有楽町駅から3984m

六本木ヒルズ盆踊り

住所
東京都港区六本木6丁目10-1六本木ヒルズアリーナ

うえの夏まつり

パレードをはじめ各種イベントが催される

夏の恒例行事。夏まつりパレードをはじめ、骨董市や、とうろう流し、氷の彫刻、水上音楽堂での各種イベントが開催される。JR上野駅不忍口から徒歩5分。7月中旬~8月中旬に開催。

有楽町駅から4030m

うえの夏まつり

住所
東京都台東区上野中央通りほか
交通
JR上野駅から徒歩5分(不忍池)
料金
要問合せ
営業期間
7月中旬~8月中旬
営業時間
イベントにより異なる、詳細は要問合せ
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む