駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 銀座駅

銀座駅

銀座駅周辺のおすすめイベントスポット

銀座駅のおすすめのイベントスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。みたまを慰める提灯や懸かけ雪ぼん洞ぼりが幻想的「みたままつり」、隅田川に形代(人形)を流し無病息災を願う7月に行われる行事「水上祭形代流し」、麻布十番のビッグイベント「麻布十番納涼まつり」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 63 件

銀座駅のおすすめスポット

みたままつり

みたまを慰める提灯や懸かけ雪ぼん洞ぼりが幻想的

靖國神社に祀られた戦没者のみたまを慰める祭り。境内参道両側に慰霊のために奉納された大小約3万個の提灯や輝く懸雪洞が、幽玄な世界をつくり出す。迫力のある神輿振り、青森のねぶたなどが催され、多くの人出を集める。

銀座駅から3386m

みたままつり

住所
東京都千代田区九段北3丁目1-1靖國神社
交通
地下鉄九段下駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
7月13~16日
営業時間
18:00~
休業日
情報なし

水上祭形代流し

隅田川に形代(人形)を流し無病息災を願う7月に行われる行事

毎年7月に蔵前の鳥越神社で行われる夏越し大祓い行事。お囃子の鳴り響くなか、御座船で隅田川を下り、人形(形代)を流して無病息災を願う。江戸情緒あふれる夏祭り。

銀座駅から3687m

水上祭形代流し

水上祭形代流し

住所
東京都台東区鳥越鳥越神社、柳橋~隅田川流域
交通
JR総武線浅草橋駅から徒歩3分(柳橋)
料金
要問合せ
営業期間
7月1日
営業時間
10:00~
休業日
情報なし

麻布十番納涼まつり

麻布十番のビッグイベント

麻布十番を代表するビッグイベント。各国の特産品が出品される国際バザール、盆踊り、納涼寄席など、いろいろなイベントが開催され、たくさんの人が集まる。

銀座駅から3688m

麻布十番納涼まつり

住所
東京都港区麻布十番麻布十番商店街
交通
地下鉄麻布十番駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
8月下旬の土・日曜
営業時間
麻布十番納涼まつり15:00~21:00、他イベントにより異なる
休業日
情報なし

ミッドタウン・クリスマス

六本木の街を彩るイルミネーション

11月中旬からクリスマスまでの期間に開催する東京ミッドタウンのイルミネーション。ミッドタウンの街全体をさまざまな装飾で彩る。

銀座駅から3695m

ミッドタウン・クリスマス

ミッドタウン・クリスマス

住所
東京都港区赤坂9丁目7-1
交通
地下鉄六本木駅からすぐ
料金
無料
営業期間
11月中旬~12月下旬
営業時間
17:00~23:00
休業日
情報なし

納め不動

一年間の感謝を込めたお札を積み上げて燃やす邪悪退散祈願の式

成田山新勝寺の東京別院として、元禄16(1703)年に開基された深川不動堂の祭事。一年間世話になった古いお札を感謝を込めて納め、新年の開運を祈りお札を申し込む。

銀座駅から3805m

納め不動

住所
東京都江東区富岡1丁目17-13成田山深川不動堂
交通
地下鉄門前仲町駅から徒歩3分

東京ドームシティ ウィンターイルミネーション

エリアごとのカラーで多彩なオブジェやイルミネーションを魅せる

シティ内の各エリアで、それぞれのイメージに合わせてイルミネーションを展開する。120万球のLEDの輝きと各エリアに設置するオブジェの仕掛けを楽しめる。

銀座駅から3910m

東京ドームシティ ウィンターイルミネーション

東京ドームシティ ウィンターイルミネーション

住所
東京都文京区後楽1丁目3-61
交通
JR中央線水道橋駅から徒歩3分
料金
無料
営業期間
11月上旬~翌2月中旬
営業時間
16:00~翌1:00
休業日
情報なし

富岡八幡宮例大祭(深川八幡祭り)

3年に一度の本祭りは必見

下町の粋を今に伝える江戸三大祭のひとつ。多種多様な演奏や儀式などが奉納される。特に「太鼓の宴」は10組前後の団体がダイナミックな太鼓の演奏を繰り広げる。

銀座駅から3951m

富岡八幡宮例大祭(深川八幡祭り)

住所
東京都江東区富岡1丁目20-3富岡八幡宮周辺
交通
地下鉄門前仲町駅から徒歩3分(富岡八幡宮)

六本木ヒルズ盆踊り

銀座駅から4003m

六本木ヒルズ盆踊り

住所
東京都港区六本木6丁目10-1六本木ヒルズアリーナ

鷽替え神事

災難消除や開運招福がある神事

鷽をかたどった木彫りのお守りを新しいものに取り替える祭り。凶事を嘘にして幸運に替えることから、近年は受験生のお守りとしても人気。大小の2種類がある。

銀座駅から4005m

鷽替え神事

住所
東京都文京区湯島3丁目30-1湯島天神
交通
地下鉄湯島駅からすぐ
料金
木鷽=700円(大)、500円(小)/
営業期間
1月25日
営業時間
9:00~
休業日
情報なし

湯島天神梅まつり

咲き誇る300本の梅を鑑賞

梅で有名な湯島天神に咲き誇る約300本の梅を見ながら、太鼓の奉納、茶会に奉納演芸など多くの催しが楽しめる。湯島の老舗による即売店も人気。

銀座駅から4005m

湯島天神梅まつり
湯島天神梅まつり

湯島天神梅まつり

住所
東京都文京区湯島3丁目30-1湯島天神
交通
地下鉄湯島駅からすぐ
料金
入園料=無料/野点参加券=600円/カラオケコンクールエントリー料(応募期間は1月中旬~下旬)=3000円/
営業期間
2月上旬~3月上旬
営業時間
8:00~19:30
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む