駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 六本木一丁目駅

六本木一丁目駅

六本木一丁目駅周辺のおすすめイベントスポット

六本木一丁目駅のおすすめのイベントスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。商売繁盛の熊手を求め人々が集まる。威勢のいい掛け声は風物詩「酉の市」、自然の中で楽しむライブ&アート「earth garden “秋”」、神輿が新宿の町を練り歩く「花園神社例大祭」など情報満載。

51~60 件を表示 / 全 55 件

六本木一丁目駅のおすすめスポット

酉の市

商売繁盛の熊手を求め人々が集まる。威勢のいい掛け声は風物詩

派手に飾りつけされた熊手が並び、威勢のいい掛け声が飛ぶにぎやかな境内は、師走を迎える東京の町に欠かせない風物詩。鷲神社と並んで際立つにぎわいを見せる。

六本木一丁目駅から4905m

酉の市

住所
東京都新宿区新宿5丁目17-3花園神社
交通
JR新宿駅から徒歩7分、または地下鉄新宿三丁目駅から徒歩3分

earth garden “秋”

自然の中で楽しむライブ&アート

季節ごとに開催されるコミュニティフェス。野外ステージでのライブや、フード、クラフト体験などを楽しめる。

六本木一丁目駅から4917m

earth garden “秋”

住所
東京都渋谷区代々木神園町代々木公園
交通
地下鉄代々木公園駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
10月中旬~下旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

花園神社例大祭

神輿が新宿の町を練り歩く

毎年5月28日に一番近い土・日・月曜日に開催。表の年には、本社神輿と雷電神輿が神社から靖国通り、新宿通り、明治通りを練り歩く。陰の年には八カ町の神輿が集合し、連合渡行が行われる。

六本木一丁目駅から4917m

花園神社例大祭

住所
東京都新宿区新宿5丁目17-3
交通
地下鉄新宿三丁目駅からすぐ

NAKAMEGURO JEWEL DOME

桜並木にオレンジゴールドの装飾

都内でも有数の桜の名所として知られる目黒川。その目黒川沿いの約110本の桜の木を、約30万球のオレンジゴールドに輝くイルミネーションで装飾。中目黒でディナーを楽しんだ後に、セットで楽しもう。

六本木一丁目駅から4920m

NAKAMEGURO JEWEL DOME

住所
東京都目黒区上目黒1丁目、青葉台1丁目
交通
東急東横線中目黒駅からすぐ
料金
無料
営業期間
12月中旬~下旬
営業時間
16:00~21:00
休業日
期間中無休

住吉神社例大祭(佃祭)

尾台形の山車が見もの

佃祭ともいわれ、大川端の高層ビルに囲まれる中、佃ばやしにのって八角神輿が繰り出し、12の町内から出る尾台形の山車が見もの。

六本木一丁目駅から4942m

住吉神社例大祭(佃祭)

住所
東京都中央区佃住吉神社ほか
交通
地下鉄月島駅から徒歩7分

ジャンルで絞り込む