駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 護国寺駅

護国寺駅

護国寺駅周辺のおすすめ祭りスポット

護国寺駅のおすすめの祭りスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。阿波踊り、神輿とイベントが多く、出店やフリーマーケットもある「板橋区民まつり」、咲き誇る300本の梅を鑑賞「湯島天神梅まつり」、600株以上のボタンが彩り鮮やかに「上野東照宮春のぼたん祭」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 14 件

護国寺駅のおすすめスポット

板橋区民まつり

阿波踊り、神輿とイベントが多く、出店やフリーマーケットもある

板橋区の秋の一大イベント。おまつり広場のパレード・阿波踊り・木遣り・神輿・郷土芸能などが多彩に催される。区民参加の出店やフリーマーケットも買い物客で大盛況。

護国寺駅から4371m

板橋区民まつり

住所
東京都板橋区栄町板橋区立グリーンホール前道路及び周辺
交通
東武東上線大山駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
10月第3土・日曜
営業時間
11:30~18:00、日曜は9:00~16:30
休業日
情報なし

湯島天神梅まつり

咲き誇る300本の梅を鑑賞

梅で有名な湯島天神に咲き誇る約300本の梅を見ながら、太鼓の奉納、茶会に奉納演芸など多くの催しが楽しめる。湯島の老舗による即売店も人気。

護国寺駅から4679m

湯島天神梅まつり
湯島天神梅まつり

湯島天神梅まつり

住所
東京都文京区湯島3丁目30-1湯島天神
交通
地下鉄湯島駅からすぐ
料金
入園料=無料/野点参加券=600円/カラオケコンクールエントリー料(応募期間は1月中旬~下旬)=3000円/
営業期間
2月上旬~3月上旬
営業時間
8:00~19:30
休業日
情報なし

上野東照宮春のぼたん祭

600株以上のボタンが彩り鮮やかに

上野東照宮のぼたん苑では、日本や中国、アメリカ、フランスなどの品種を含めた600株以上のボタンが観賞できる。お休み処では、お茶やお菓子なども用意する。

護国寺駅から4805m

上野東照宮春のぼたん祭

住所
東京都台東区上野公園9-88
交通
JR上野駅から徒歩5分

神田祭

徳川将軍も見物した別名“天下祭”

見どころは「鳳輦(ほうれん)」と呼ばれる豪華な3基の神輿を中心とした時代行列。きらびやかな衣装や白装束に身を包んだ氏子を従え、華々しく練り歩く。

護国寺駅から4868m

神田祭

神田祭

住所
東京都千代田区中央通り(秋葉原)ほか
交通
JR中央線御茶ノ水駅から徒歩5分(神田神社)
料金
要問合せ
営業期間
隔年5月上旬~中旬
営業時間
イベントにより異なる
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む