駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 京成曳舟駅

京成曳舟駅

京成曳舟駅周辺のおすすめイベントスポット

京成曳舟駅のおすすめのイベントスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。江戸期より伝わる伝統行事「月見の会」、「SKYTREE TERRACE TOURS」、隅田川沿い1500mの見事な桜を愛でる「墨堤さくらまつり」など情報満載。

京成曳舟駅周辺のおすすめイベントスポット

1~10 件を表示 / 全 43 件

京成曳舟駅のおすすめスポット

月見の会

江戸期より伝わる伝統行事

中秋の名月に合わせ、お月見台が園内に設けられ、大きな月見団子などが供えられる。園内に点在する絵行灯が趣を添え、箏の演奏や茶席も楽しめる。

京成曳舟駅から819m

月見の会
月見の会

月見の会

住所
東京都墨田区東向島3丁目18-3向島百花園
交通
東武スカイツリーライン東向島駅から徒歩8分
料金
入園料=一般・中学生150円、小学生以下無料/ (65歳以上70円、都内在住・在学中学生は無料、パスモ使用可)
営業期間
10月の中秋の名月の前後3日間
営業時間
9:00~20:30(閉園21:00)
休業日
期間中無休

SKYTREE TERRACE TOURS

京成曳舟駅から1388m

SKYTREE TERRACE TOURS

住所
東京都墨田区押上1丁目1-2東京スカイツリー SKYTREE TERRACE

墨堤さくらまつり

隅田川沿い1500mの見事な桜を愛でる

3月下旬~4月上旬に隅田公園で行なわれる祭り。開花中は芸妓茶屋や模擬店が出て多くの人で賑わう。夜間はボンボリが点灯され、ライトアップされた夜桜や隅田川に浮かぶ屋形船の明かりも美しい。

京成曳舟駅から1393m

墨堤さくらまつり
墨堤さくらまつり

墨堤さくらまつり

住所
東京都墨田区向島1・2・5丁目隅田公園
交通
地下鉄浅草駅から徒歩7分
料金
要問合せ
営業期間
3月下旬~4月上旬(桜の開花中)
営業時間
模擬店10:00~21:00(要確認)
休業日
期間中雨天時

隅田川花火大会

下町の夜空を染める夏の風物詩

日本で最も有名と言っても過言ではない花火大会。会場は2ヶ所。第1会場では花火コンクールの芸術的花火、第2会場では、創作花火やスターマインなどが夜空を焦がす。

京成曳舟駅から1570m

隅田川花火大会
隅田川花火大会

隅田川花火大会

住所
東京都墨田区桜橋下流~言問橋上流(第1会場)、駒形橋下流~厩橋上流(第2会場)
交通
地下鉄浅草駅から徒歩15分(第1会場)、地下鉄蔵前駅から徒歩5分(第2会場)
料金
要問合せ
営業期間
7月最終土曜
営業時間
19:05~20:30、第2会場は19:30~
休業日
情報なし

勝矢祭

勝利に貢献した勝矢(弓矢)奉納に鎧甲姿の武者が行列をなす

天慶の乱を平定した俵藤太秀郷が、神恩感謝として弓矢を「勝矢」と名付け奉納した故事に因む。鎧甲に陣羽織の武者行列が香取神社まで練り、本殿で勝矢の奉納の儀を開催。

京成曳舟駅から1685m

勝矢祭

住所
東京都江東区亀戸3丁目57-22香取神社周辺一帯
交通
JR総武線亀戸駅から徒歩10分
料金
要問合せ
営業期間
5月5日
営業時間
15:00~、武者行列は13:00~
休業日
情報なし

香取神社の植木市

多くの店が並び市価より安い値段で買える。江戸時代から続く行事

スポーツ振興の神としても知られる香取神社の江戸後期から続く伝統的な植木市。境内には植木の店、参道には草花の店が立ち並び、市価の2~3割安とあり買い物客で賑わう。

京成曳舟駅から1685m

香取神社の植木市

住所
東京都江東区亀戸3丁目57-22香取神社
交通
JR総武線亀戸駅から徒歩10分

亀戸天神藤まつり

美しい見事な藤の花が咲き乱れ、多くの来訪者の目を楽しませる

亀戸天神社を象徴する、藤の花が見事に咲き誇り、訪れた人々の目を楽しませる。たっぷりと垂れ下がった薄紫色の花が爽やかな風に揺れ、のどかな雰囲気があたりを包み込む。

京成曳舟駅から1709m

亀戸天神藤まつり

住所
東京都江東区亀戸3丁目6-1亀戸天神社
交通
JR総武線亀戸駅から徒歩15分

亀戸天神社うそ替え神事

檜のうそ鳥を開運のお守りに

「いままでのあしきもうそとなり」と、幸運を招く鳥「うそ」。前年の「うそ」の人形を神社へ返納して取り替え、1年の幸運を祈る。初天神では里神楽も奉納され賑わう。

京成曳舟駅から1709m

亀戸天神社うそ替え神事

住所
東京都江東区亀戸3丁目6-1亀戸天神社(亀戸天満宮)
交通
JR総武線亀戸駅から徒歩15分

牛嶋神社例祭

5年に一度、古式豊かな行列が行われる

舞楽や神楽が奉納され、各町会の神輿が街を練り歩く牛嶋神社の祭り。5年に一度の大祭では、稚児や大勢の神官、氏子、実際の牛が引く鳳凰を抱く豪華な鳳輦(ほうれん・牛車)が並ぶ、古式豊かな行列が行われる。

京成曳舟駅から1795m

牛嶋神社例祭

住所
東京都墨田区向島1丁目4-5
交通
地下鉄本所吾妻橋駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
9月の敬老の日に近い土・日曜
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

浅草流鏑馬(やぶさめ)

江戸時代に浅草神社の正月行事だった催しを観光行事として復元

江戸時代は浅草神社の正月行事だった催しを、伝統に培われた観光行事として復元。流鏑馬会場では、3つの的を射抜いた射手に禄(絹地)を賜る「賜禄の儀」が行われる。

京成曳舟駅から1882m

浅草流鏑馬(やぶさめ)

住所
東京都台東区花川戸1丁目1隅田公園特設会場
交通
地下鉄浅草駅から徒歩10分
料金
有料観覧席=3000円(前売り)/
営業期間
4月中旬の土曜
営業時間
13:00~、草鹿は11:45~
休業日
期間中荒天時

ジャンルで絞り込む