駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 東あずま駅

東あずま駅

東あずま駅周辺のおすすめカフェスポット

東あずま駅のおすすめのカフェスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「iki ESPRESSO」、開放的な空間で味わうサンフランシスコ発のチョコレート「DANDELION CHOCOLATE ファクトリー&カフェ蔵前」、充実した種類の豆をラインナップ「アライズコーヒーロースターズ」など情報満載。

71~80 件を表示 / 全 78 件

東あずま駅のおすすめスポット

iki ESPRESSO

東あずま駅から4646m

iki ESPRESSO

住所
東京都江東区常盤2丁目2-12

DANDELION CHOCOLATE ファクトリー&カフェ蔵前

開放的な空間で味わうサンフランシスコ発のチョコレート

1階はチョコレートファクトリーとスタンド、2階はカフェとワークショップスペースを併設。チョコレートの製造工程を間近で見ながら、ドリンクやスイーツを楽しめる。

東あずま駅から4677m

DANDELION CHOCOLATE ファクトリー&カフェ蔵前
DANDELION CHOCOLATE ファクトリー&カフェ蔵前

DANDELION CHOCOLATE ファクトリー&カフェ蔵前

住所
東京都台東区蔵前4丁目14-6
交通
地下鉄蔵前駅から徒歩5分
料金
チョコレートバー=1400円~/ヨーロピアンホットチョコレート=620円(店内利用)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~19:00
休業日
不定休

アライズコーヒーロースターズ

充実した種類の豆をラインナップ

住宅街の一角にたたずむ焙煎所兼スタンド。コーヒーに味の幅が広くあることを知ってほしいと、常時6~12種類の豆を取り揃える。高品質なコーヒーが手軽に味わえる。

東あずま駅から4693m

アライズコーヒーロースターズ

住所
東京都江東区平野1丁目13-8
交通
地下鉄清澄白河駅から徒歩7分

fukadaso CAFE

アンティーク家具がセンスよく並ぶ

元アパート兼倉庫を活用して生まれたカフェ。高い天井に、家具がゆったり配された客席は開放感たっぷり。オーナー手作りのケーキやパンケーキを味わいながらくつろげる。

東あずま駅から4740m

fukadaso CAFE

fukadaso CAFE

住所
東京都江東区平野1丁目9-7
交通
地下鉄清澄白河駅から徒歩5分
料金
スコーン=300円/コーヒー=450円/
営業期間
通年
営業時間
13:00~17:30(閉店18:00)、金曜は~21:00(閉店21:30)
休業日
火・水曜

tearoom gallery 楽庵

爽やかな香りの中国茶でほっとひと息

店内に入るとギャラリーがあり、奥がティールームという造り。中国茶はオーナーがおいしいと思ったものを25~30種類揃えており、いずれも爽やかな香りと深い味が特徴。

東あずま駅から4750m

tearoom gallery 楽庵

tearoom gallery 楽庵

住所
東京都江東区清澄3丁目3-23
交通
地下鉄清澄白河駅からすぐ
料金
中国茶(ジンジャークッキー付)=600円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(L.O.)、水・日曜、祝日は~17:00(L.O.)
休業日
火曜(GW休、盆時期休、年末年始休)

cafe otonova

ヨーロッパ気分に浸るひととき

西浅草の路地にたたずみ、黒いガラス戸がおしゃれな隠れ家。店内はまるでヨーロッパのような空間が広がる。静かな時間が流れる2階席もあり、ゆったりと過ごすことができる。

東あずま駅から4755m

cafe otonova

住所
東京都台東区西浅草3丁目10-4
交通
つくばエクスプレス浅草駅から徒歩5分

ブルーボトルコーヒー清澄白河ロースタリー&カフェ

アメリカから上陸した日本1号店

豆や淹れ方にこだわったコーヒーのトレンドである「サードウェイブコーヒー」。日本にその流行のきっかけとなったのがここ。店内で焙煎する新鮮な豆をドリップする。

東あずま駅から4775m

ブルーボトルコーヒー清澄白河ロースタリー&カフェ
ブルーボトルコーヒー清澄白河ロースタリー&カフェ

ブルーボトルコーヒー清澄白河ロースタリー&カフェ

住所
東京都江東区平野1丁目4-8
交通
地下鉄清澄白河駅から徒歩10分
料金
ドリップコーヒー=450円~/ワッフル=500円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~19:00(閉店)
休業日
無休

POSH

東あずま駅から4859m

POSH

住所
東京都江東区常盤1丁目3-7ラフィーヴィル清澄白河EAST 1階

ジャンルで絞り込む