駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 東京ビッグサイト駅

東京ビッグサイト駅

東京ビッグサイト駅周辺のおすすめイベントスポット

東京ビッグサイト駅のおすすめのイベントスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。巨大な獅子頭が町内を練り歩く「つきじ獅子祭」、茶道をはじめとした和の文化を、身近に楽しめるイベント「東京大茶会」、築地本願寺の境内で行なわれる夏の伝統行事「築地本願寺納涼盆踊り大会」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 15 件

東京ビッグサイト駅のおすすめスポット

つきじ獅子祭

巨大な獅子頭が町内を練り歩く

築地の波除稲荷神社で行われる祭り。巨大な獅子頭が町内を練り歩き、露店が多数出て賑わう。女性だけで担ぐ雌の大獅子「お歯黒獅子」は、築地の名物として親しまれている。

東京ビッグサイト駅から4301m

つきじ獅子祭

つきじ獅子祭

住所
東京都中央区築地6丁目20-37波除稲荷神社周辺一帯
交通
地下鉄築地市場駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
6月10~14日
営業時間
要問合せ
休業日
情報なし

東京大茶会

茶道をはじめとした和の文化を、身近に楽しめるイベント

さまざまな流派が一堂に会する大規模な茶会。美しい庭園や由緒ある建物の中で、茶道を中心とした日本の伝統文化・芸能を、誰でも楽しむことができる。

東京ビッグサイト駅から4558m

東京大茶会

住所
東京都中央区浜離宮庭園1-1、小金井市桜町3丁目7-1浜離宮恩賜庭園、江戸東京たてもの園
交通
JR中央線武蔵小金井駅から西武バス花小金井駅入口行きで10分、小金井公園西口下車、徒歩5分(江戸東京たてもの園まで)
料金
入園料(江戸東京たてもの園)=無料/入園料(浜離宮恩賜庭園)=300円/ (茶席等は別途参加料が必要)
営業期間
9月下旬~10月中旬
営業時間
情報なし
休業日
期間中荒天時

築地本願寺納涼盆踊り大会

築地本願寺の境内で行なわれる夏の伝統行事

8月上旬に築地本願寺で行われる、築地の夏を彩る伝統行事。境内にやぐらを組み、盛大に催される。有名人のゲスト出演もあり。

東京ビッグサイト駅から4599m

築地本願寺納涼盆踊り大会

築地本願寺納涼盆踊り大会

住所
東京都中央区築地3丁目15-1築地本願寺
交通
地下鉄築地駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
8月上旬
営業時間
19:00~21:00、最終日は18:00~20:30
休業日
情報なし

富岡八幡宮例大祭(深川八幡祭り)

3年に一度の本祭りは必見

下町の粋を今に伝える江戸三大祭のひとつ。多種多様な演奏や儀式などが奉納される。特に「太鼓の宴」は10組前後の団体がダイナミックな太鼓の演奏を繰り広げる。

東京ビッグサイト駅から4704m

富岡八幡宮例大祭(深川八幡祭り)

住所
東京都江東区富岡1丁目20-3富岡八幡宮周辺
交通
地下鉄門前仲町駅から徒歩3分(富岡八幡宮)

納め不動

一年間の感謝を込めたお札を積み上げて燃やす邪悪退散祈願の式

成田山新勝寺の東京別院として、元禄16(1703)年に開基された深川不動堂の祭事。一年間世話になった古いお札を感謝を込めて納め、新年の開運を祈りお札を申し込む。

東京ビッグサイト駅から4786m

納め不動

住所
東京都江東区富岡1丁目17-13成田山深川不動堂
交通
地下鉄門前仲町駅から徒歩3分

ジャンルで絞り込む