駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 森下駅

森下駅

森下駅周辺のおすすめその他の定期的イベントスポット

森下駅のおすすめのその他の定期的イベントスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。金龍の舞、白鷺の舞などが開催。多彩なイベントが多い「浅草秋の観光祭」、下町に夏の始まりを告げるほおずき「ほおづき市 四万六千日」、おいしいお酒と下町の人情「浅夜市夜」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 24 件

森下駅のおすすめスポット

浅草秋の観光祭

金龍の舞、白鷺の舞などが開催。多彩なイベントが多い

浅草寺を舞台に1ヶ月にわたり行われる。金龍の舞、白鷺の舞などが催されるほか、境内では関東一の菊花展を開催。

森下駅から2935m

浅草秋の観光祭

住所
東京都台東区浅草浅草寺境内一帯
交通
地下鉄浅草駅から徒歩5分

ほおづき市 四万六千日

下町に夏の始まりを告げるほおずき

4万6000日分の御利益が得られる「功徳日」に行われる縁日。青ほおずきや丹波ほおずきを売る店をはじめ、さまざまな露店が境内を埋め尽くす。

森下駅から2968m

ほおづき市 四万六千日
ほおづき市 四万六千日

ほおづき市 四万六千日

住所
東京都台東区浅草2丁目3-1浅草寺
交通
地下鉄浅草駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
7月9~10日
営業時間
9:00頃~21:00頃(要確認)
休業日
情報なし

浅夜市夜

おいしいお酒と下町の人情

「夜の浅草をもっと楽しもう!」をコンセプトに開催される街イベント。浅草観音裏にある10店舗以上の飲食店を飲み歩き、音楽やトークイベントを地元の人に交じって楽しめる。

森下駅から3010m

浅夜市夜
浅夜市夜

浅夜市夜

住所
東京都台東区花川戸2丁目ほか
交通
東武スカイツリーライン浅草駅から徒歩6分、ほか
料金
飲食チケット(5枚つづり)=2000円/
営業期間
毎月第3土曜
営業時間
18:00~翌4:00
休業日
期間中無休

浅草流鏑馬(やぶさめ)

江戸時代に浅草神社の正月行事だった催しを観光行事として復元

江戸時代は浅草神社の正月行事だった催しを、伝統に培われた観光行事として復元。流鏑馬会場では、3つの的を射抜いた射手に禄(絹地)を賜る「賜禄の儀」が行われる。

森下駅から3110m

浅草流鏑馬(やぶさめ)

住所
東京都台東区花川戸1丁目1隅田公園特設会場
交通
地下鉄浅草駅から徒歩10分
料金
有料観覧席=3000円(前売り)/
営業期間
4月中旬の土曜
営業時間
13:00~、草鹿は11:45~
休業日
期間中荒天時

かっぱ橋道具まつり

和洋中の食器や厨房設備器具が盛りだくさん

和洋中の食器や厨房設備器具などを取り扱う、170以上の店舗を誇る専門店街の道具まつり。道具供養祭、無料試食会や大抽選会、ワゴン感謝セールなどイベントも多彩。

森下駅から3192m

かっぱ橋道具まつり
かっぱ橋道具まつり

かっぱ橋道具まつり

住所
東京都台東区かっぱ橋道具街一帯、台東区生涯学習センター、金竜公園
交通
地下鉄田原町駅から徒歩5分
料金
要問合せ
営業期間
10月上旬
営業時間
10:00~17:00、他イベントにより異なる、詳細は要問合せ
休業日
情報なし

東京ミチテラス

東京駅の丸の内側がライトアップ

東京駅丸の内駅舎がライトアップされ、行幸通りがフルカラーLED照明により光のプロムナードに。

森下駅から3692m

東京ミチテラス

住所
東京都千代田区丸の内1丁目東京駅丸の内駅舎、行幸通り
交通
JR東京駅からすぐ
料金
無料
営業期間
12月下旬
営業時間
17:00~21:00頃
休業日
情報なし

丸の内イルミネーション

仲通り沿いの街路樹が電球でライトアップされ光のトンネルのよう

丸の内仲通り沿いは、約101万個の電球が街路樹を覆い、通り全体が光で包まれる。また、丸ビル1階には高さ8mのツリーが登場し、仲通りからもガラス越しに楽しめる。

森下駅から3961m

丸の内イルミネーション
丸の内イルミネーション

丸の内イルミネーション

住所
東京都千代田区丸の内丸の内仲通り、丸ビル他
交通
JR東京駅からすぐ
料金
無料
営業期間
11月上旬~翌2月中旬
営業時間
17:00~23:00
休業日
情報なし

MIKIMOTO GINZA TREE

森下駅から4065m

MIKIMOTO GINZA TREE

住所
東京都中央区銀座4丁目5-5
交通
地下鉄銀座駅からすぐ

TOKYO 数奇フェス

芸術の秋に行われるアートイベント

文化・芸術施設が多い上野恩賜公園で、アート展示やイベントが行なわれ、日本文化を世界に発信する。

森下駅から4099m

TOKYO 数奇フェス

住所
東京都台東区上野公園、池之端3丁目
交通
JR上野駅からすぐ
料金
無料、一部イベントは有料
営業期間
年により異なる
営業時間
イベントにより異なる
休業日
期間中無休

上野・東照宮冬ぼたん

40品種600本相当の冬牡丹が揃う

40品種600本の冬ぼたんを公開する上野東照宮のぼたんまつり。紫に白い絞りの入った「寒紫錦」や紅色八重咲きの「日昇」などが開花。お休み処では甘酒なども味わえる。

森下駅から4210m

上野・東照宮冬ぼたん

上野・東照宮冬ぼたん

住所
東京都台東区上野公園9-88上野東照宮ぼたん苑
交通
JR上野駅から徒歩5分
料金
入園料=中学生以上700円、小学生以下無料/
営業期間
1・2月
営業時間
9:30~16:30
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む