駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 門前仲町駅

門前仲町駅

門前仲町駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

門前仲町駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。講道館柔道の発祥地として有名「永昌寺」、ゆったりシートのお手軽観光バス「観光路線バス 東京→夢の下町」、殿様気分で移動しよう「東京都観光汽船 御座船 安宅丸」など情報満載。

151~160 件を表示 / 全 186 件

門前仲町駅のおすすめスポット

永昌寺

講道館柔道の発祥地として有名

永禄元(1558)年に下谷長者町に創建された浄土宗の寺。明治15(1882)年に加納治五郎がここで柔道をはじめた、講道館柔道の発祥地として有名。

門前仲町駅から4531m

永昌寺
永昌寺

永昌寺

住所
東京都台東区東上野5丁目1-2
交通
地下鉄稲荷町駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

観光路線バス 東京→夢の下町

ゆったりシートのお手軽観光バス

上野松坂屋前~錦糸町駅前を日中、1時間に2~3本のペースで毎日運行。スカイツリーや雷門、かっぱ橋など下町の人気のスポットを巡る。東京駅から上野松坂屋までのルートは土・日曜、祝日のみ運行。

門前仲町駅から4540m

観光路線バス 東京→夢の下町

住所
東京都台東区上野1丁目上野松坂屋前~錦糸町駅前、東京駅丸の内北口~錦糸町駅前
交通
JR山手線御徒町駅から徒歩3分

東京都観光汽船 御座船 安宅丸

殿様気分で移動しよう

江戸時代に軍船として建造され、徳川家の殿様御召船として活躍した御座船を再現。日の出乗り場から青海まで、片道30分等のんびり旅を楽しめる。船内には舞台などもある。

門前仲町駅から4555m

東京都観光汽船 御座船 安宅丸

東京都観光汽船 御座船 安宅丸

住所
東京都港区海岸2丁目7-104日の出桟橋
交通
ゆりかもめ日の出駅からすぐ
料金
コースによる定期航路運賃=大人820円~、小人(6~12歳)410円~/不定期航路周遊船運賃=大人1030円、小人520円/
営業期間
通年
営業時間
13:30、14:50、15:40、17:45、19:45(日の出発、時期により異なる)
休業日
月曜、祝日の場合は運航(年末休)

ホタルナ

隅田川最大級の旅客船

松本零士氏が「ヒミコ」に続いてプロデュースした宇宙船をイメージした観光船。月が輝く夜に神秘な輝きを放つ蛍が隅田川を舞う新たなる旅立ちとしての思いが込められている。

門前仲町駅から4555m

ホタルナ
ホタルナ

ホタルナ

住所
東京都港区海岸2丁目7-104
交通
ゆりかもめ日の出駅からすぐ(日の出桟橋)
料金
乗船料=860~1720円/
営業期間
通年
営業時間
乗り場により異なる
休業日
不定休

東京都観光汽船 お台場ライン

隅田川から見上げる絶景ツリーに感激

日の出桟橋~お台場海浜公園を結ぶ人気のコース。約20分のクルーズが楽しめる。お台場海浜公園の乗り場は、アクアシティまで徒歩3分とアクセスも便利。

門前仲町駅から4557m

東京都観光汽船 お台場ライン
東京都観光汽船 お台場ライン

東京都観光汽船 お台場ライン

住所
東京都港区東京都港区海岸2丁目7-104
交通
ゆりかもめ日の出駅からすぐ
料金
日の出桟橋~お台場海浜公園=大人520円、小人260円(大人12歳以上、小人6~12歳未満、幼児大人1人につき1名無料)他 / (障がい者手帳持参で本人と同伴者半額)
営業期間
通年
営業時間
乗船場により異なる
休業日
荒天時

産業観光プラザ すみだ まち処

墨田区の魅力を満喫

墨田区の観光や歴史をはじめとした魅力を発信するスポット。下町に根づく職人文化を伝える展示や実演は必見。職人が手がけたこだわりのグッズは、おみやげにぴったりだ。

門前仲町駅から4564m

産業観光プラザ すみだ まち処
産業観光プラザ すみだ まち処

産業観光プラザ すみだ まち処

住所
東京都墨田区押上1丁目1-2東京スカイツリータウン・ソラマチ イーストヤード 5階
交通
東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅からすぐ
料金
ドリンク=280円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館)
休業日
無休

内堀通り

ジョギングや散歩の人で賑わう皇居のお堀を1周した通り

皇居をぐるりと一周している通り。ランニングや散歩のコースとして平日、休日を問わず多くの人で賑わう。コース上、日比谷公園や千鳥ヶ淵などの見どころも多い。

門前仲町駅から4569m

内堀通り

内堀通り

住所
東京都千代田区千代田
交通
地下鉄大手町駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

牛嶋神社

由緒ある神社にお参りしよう

本所地域の総鎮守として信仰を集める。境内の撫牛は、自分の体の悪い部分と同じ場所をなでると病気が治るといわれている。全国的に珍しい三輪鳥居も必見。

門前仲町駅から4582m

牛嶋神社
牛嶋神社

牛嶋神社

住所
東京都墨田区向島1丁目4-5
交通
地下鉄本所吾妻橋駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

東京湾クルーズ シンフォニー

東京湾の景色を楽しむレストランシップ

日の出埠頭を起点にさまざまなコースがある。最も気軽に利用できるのが、アフタヌーンクルーズ。レインボーブリッジ、お台場などを眺めながら、季節のデザートが楽しめる。また絶品の寿司が堪能できる「海音 Kanon」も人気。

門前仲町駅から4585m

東京湾クルーズ シンフォニー
東京湾クルーズ シンフォニー

東京湾クルーズ シンフォニー

住所
東京都港区海岸2丁目7-104(日の出ふ頭)
交通
ゆりかもめ日の出駅からすぐ
料金
乗船のみ=1600円~/ランチクルーズ=4000円~/アフタヌーンクルーズ=2200円~/サンセットクルーズ=5800円~/ディナークルーズ=6800円~/ (障がい者手帳持参で割引あり)
営業期間
通年
営業時間
11:50~14:00、15:00~15:50、16:20~18:20、19:00~21:30(要予約)
休業日
無休

摩利支天 徳大寺

この界隈に残った最後の寺院

守護神・摩利支天を安置する創建400年以上の古刹。このあたりは寺町だったが、関東大震災、第二次世界大戦を経て、現在では徳大寺のみが残る。境内にはベンチがあり、散策の休憩にも最適。

門前仲町駅から4588m

摩利支天 徳大寺
摩利支天 徳大寺

摩利支天 徳大寺

住所
東京都台東区上野4丁目6-2
交通
JR山手線御徒町駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:30~18:30(閉門)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む