駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 武蔵小山駅

武蔵小山駅

武蔵小山駅周辺のおすすめその他食品スポット

武蔵小山駅のおすすめのその他食品スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。行列必至の名物唐揚げ店「金のとりから 東京・渋谷センター街店」、「Milksha Aoyama」、「メゾンキツネ」が展開するカフェ「Cafe Kitsune」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 38 件

武蔵小山駅のおすすめスポット

金のとりから 東京・渋谷センター街店

行列必至の名物唐揚げ店

カラッとジューシーな唐揚げを手軽に食べ歩くことができる。マヨネーズやスイートチリなどソースはさまざま。変わり種のチョコレートソースも人気だ。

武蔵小山駅から4455m

金のとりから 東京・渋谷センター街店
金のとりから 東京・渋谷センター街店

金のとりから 東京・渋谷センター街店

住所
東京都渋谷区宇田川町25-3プリンスビル 1階
交通
JR山手線渋谷駅から徒歩3分
料金
唐揚げ=300円(100g)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00
休業日
無休

Milksha Aoyama

武蔵小山駅から4482m

Milksha Aoyama

住所
東京都渋谷区渋谷2丁目9-11インテリックス青山通りビル 1階

Cafe Kitsune

「メゾンキツネ」が展開するカフェ

ライフスタイルブランド「メゾン キツネ」が展開するカフェ。自家焙煎したオリジナルブレンドコーヒーのほか、焼き菓子にも定評がある。和モダンな造りの店内。畳敷きの座席も設ける。

武蔵小山駅から4666m

Cafe Kitsune

住所
東京都渋谷区神宮前6丁目20-10MIYASHITA PARK
交通
JR山手線渋谷駅から徒歩8分
料金
カフェラテ=650円/キツネサブレ=330円(1枚)/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00
休業日
無休

MIYASHITA CAFE

福岡発ソフトクリーム専門カフェ

こだわりのソフトクリームは、濃厚ながら後味すっきりで見た目もキュート。サイフォンで淹れたコーヒーと一緒に味わえば格別。店内の奥にはカフェスペースを設ける。

武蔵小山駅から4666m

MIYASHITA CAFE

MIYASHITA CAFE

住所
東京都渋谷区神宮前6丁目20-10MIYASHITA PARK
交通
JR山手線渋谷駅から徒歩8分
料金
ダイミョウ ソフトクリームいちごショート=649円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~21:00
休業日
無休

VALUME

「コカ・コーラ」のフード&ドリンクスタンド

「コカ・コーラ」の魅力を提案するフード&ドリンクスタンド。ノンアルコールカクテル“モクテル”やサンドイッチなどが楽しめる。

武蔵小山駅から4666m

VALUME

住所
東京都渋谷区神宮前6丁目20-10MIYASHITA PARK
交通
JR山手線渋谷駅から徒歩8分
料金
コーク&ジンジャー=385円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00、ドリンクは~22:30
休業日
無休

東急ストア フードステーション 渋谷キャスト店

都心型スーパーでお買い物

東急文化会館に入っていた「東急ストア」。店内で焼き上げる「カレードーナツ」や明太マヨなど3種類がそろうマフィン、焼きたてベーカリーやカップデリが食べ歩きにおすすめ。

武蔵小山駅から4671m

東急ストア フードステーション 渋谷キャスト店

東急ストア フードステーション 渋谷キャスト店

住所
東京都渋谷区渋谷1丁目23-21渋谷キャスト B1階
交通
JR山手線渋谷駅からすぐ
料金
カレードーナツ=100円/
営業期間
通年
営業時間
7:00~23:00
休業日
無休

PATE屋

酒にあう惣菜が豊富

昭和48(1973)年創業のパテの専門店。8種類あるパテのほか、にしんの酢漬けなど、酒に合う惣菜も販売している。

武蔵小山駅から4819m

PATE屋

住所
東京都世田谷区玉川田園調布2丁目12-6
交通
東急東横線自由が丘駅から徒歩15分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00
休業日
日~火曜

HI-CACAO CHOCOLATE STAND

武蔵小山駅から4983m

HI-CACAO CHOCOLATE STAND

住所
東京都渋谷区神宮前5丁目25-4BARCAビル(UNFOLLOW内)

ジャンルで絞り込む