駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 祐天寺駅

祐天寺駅

祐天寺駅周辺のおすすめイベントスポット

祐天寺駅のおすすめのイベントスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。自然の中で楽しむライブ&アート「earth garden “秋”」、迫力ある神輿渡御が見どころ「自由が丘 熊野神社例大祭」、「萩・世田谷幕末維新祭り」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 36 件

祐天寺駅のおすすめスポット

earth garden “秋”

自然の中で楽しむライブ&アート

季節ごとに開催されるコミュニティフェス。野外ステージでのライブや、フード、クラフト体験などを楽しめる。

祐天寺駅から3841m

earth garden “秋”

住所
東京都渋谷区代々木神園町代々木公園
交通
地下鉄代々木公園駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
10月中旬~下旬
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

自由が丘 熊野神社例大祭

迫力ある神輿渡御が見どころ

800年以上の歴史を誇る熊野神社で五穀豊穣を祈って行なわれる祭り。地元の商店会などが参加し、鮮やかな約10基の神輿が街をめぐる。子供神輿や外国人担ぎ手の国際親善神輿なども登場。

祐天寺駅から3849m

自由が丘 熊野神社例大祭

住所
東京都目黒区自由が丘1丁目自由が丘熊野神社、自由が丘駅前広場ほか
交通
東急東横線自由が丘駅からすぐ

萩・世田谷幕末維新祭り

祐天寺駅から4012m

萩・世田谷幕末維新祭り

住所
東京都世田谷区若林4丁目松陰神社、松陰神社通り商店街

自由が丘スイーツフェスタ

スイーツに囲まれテンションアップ

「スイーツの街」として有名な自由が丘ならではの春のイベント。自由が丘の人気スイーツ店を食べ歩く「スイーツスタンプラリー」のほか、ライブやトークショーも開催される。

祐天寺駅から4142m

自由が丘スイーツフェスタ

住所
東京都目黒区自由が丘1丁目ほか
交通
東急東横線自由が丘駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
4月下旬~5月上旬
営業時間
11:00~18:00
休業日
期間中荒天時

自由が丘女神まつり

有名アーティストのライブも

40年以上の歴史を誇り、毎年約50万人を動員する地域最大のイベント。ライブやグルメ、ショッピングなど多彩に楽しめる。ステージイベントには毎年著名アーティストが登場することでも知られる。

祐天寺駅から4147m

自由が丘女神まつり

住所
東京都目黒区東急東横線・大井町線自由が丘駅周辺
交通
東急東横線自由が丘駅からすぐ

目黒川みんなのイルミネーション

地域の協力で輝くイルミネーション

目黒川沿いの桜をLEDライトで装飾し、冬に桜の並木道を再現。使用電力は、地元の家庭や飲食店で使い終えた廃食油から精製するバイオディーゼル燃料から発電。地域の協力が生み出す輝きに注目。

祐天寺駅から4174m

目黒川みんなのイルミネーション

住所
東京都品川区東五反田2丁目9五反田ふれあい水辺広場、目黒川沿道
交通
JR山手線五反田駅から徒歩6分
料金
無料
営業期間
11月中旬~翌1月上旬
営業時間
17:00~22:00
休業日
期間中無休

奥澤神社例大祭

厄除開運を願いわらの大蛇を担ぎ回る「大蛇のお練り」は有名

わらで編んだ10mの大蛇を担ぎ、町内を巡る「大蛇のお練り」で有名な祭り。厄除開運を願い、大蛇は鳥居にかかげられる。尾州檜材を用いた社殿は室町様式で希少。

祐天寺駅から4176m

奥澤神社例大祭

住所
東京都世田谷区奥沢5丁目22-1奥澤神社
交通
東急目黒線奥沢駅からすぐ

明治神宮秋の大祭

収穫を感謝する祭。日本古来の舞楽や行事を目の当たりに出来る

収穫を感謝する明治神宮の祭事。振鉾や青海波といった日本古来の舞楽に触れる絶好の機会。舞楽・能楽・邦楽・邦舞のほか、合気道演武や古武道大会、流鏑馬なども催される。

祐天寺駅から4389m

明治神宮秋の大祭

住所
東京都渋谷区代々木神園町1-1明治神宮
交通
JR山手線原宿駅から徒歩10分

明治神宮 初詣

300万人以上が新しい年の平安を祈願しに訪れる

年のはじめに除災招福を祈願する初詣。その参拝者数が日本一を誇る、日本を代表する神社。原宿、代々木、表参道の各駅から徒歩圏内にあり、広い敷地は緑豊かで都会のオアシスとして親しまれている。

祐天寺駅から4398m

明治神宮 初詣

住所
東京都渋谷区代々木神園町1-1明治神宮
交通
JR山手線原宿駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
1月1~4日
営業時間
1月1日は0:00~19:00(12月31日は夜の閉門なし)、2~3日は6:40~18:30、4日は~18:00
休業日
情報なし

せたがや駅前 楽市楽座

格安の“ミニボロ市”や寄席を楽しむ

世田谷駅前通りで開かれる恒例イベント。食品や日用品、骨董などを激安で販売するミニボロ市のほか、落語家が数多く出演する寄席、コンサート、子ども向けのショーなどバラエティ豊かな催しを用意する。

祐天寺駅から4561m

せたがや駅前 楽市楽座

住所
東京都世田谷区世田谷3丁目、世田谷4丁目東急世田谷線世田谷駅周辺
交通
東急世田谷線世田谷駅からすぐ

ジャンルで絞り込む