駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 浮間舟渡駅

浮間舟渡駅

浮間舟渡駅周辺のおすすめ寺社仏閣・史跡スポット

浮間舟渡駅のおすすめの寺社仏閣・史跡スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ペットの無病息災を祈願「朝日氷川神社」、幕末に本陣が置かれ近くで洋式大砲の実弾射撃が行われた話は有名「松月院」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

浮間舟渡駅のおすすめスポット

朝日氷川神社

ペットの無病息災を祈願

創建五百余年。地元川口市朝日町の守護神。厄除と縁結びに霊験があるとされる。家族の一員であるペットも、家族同様大切にと、健康長寿祈願、交通安全、除災招福などの祈願をしてくれる。

浮間舟渡駅から4918m

朝日氷川神社

住所
埼玉県川口市朝日1丁目3-15
交通
埼玉高速鉄道南鳩ヶ谷駅から徒歩14分
料金
ご祈祷(要予約)=3000円~/お守り(2種)=500円、800円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(社務所は9:00~17:00)
休業日
情報なし

松月院

幕末に本陣が置かれ近くで洋式大砲の実弾射撃が行われた話は有名

室町時代にこの一帯で権勢を振るった武蔵千葉氏の菩提寺。幕末に徳丸ヶ原で洋式大砲の実弾射撃が行われた際、この寺に本陣が置かれた話は有名だ。

浮間舟渡駅から4978m

松月院
松月院

松月院

住所
東京都板橋区赤塚8丁目4-9
交通
東武東上線下赤塚駅から徒歩15分
料金
宝物館入館料=500円/ (団体割引あり)
営業期間
通年
営業時間
7:00~17:00(最終入場)、宝物館は10:00~15:00(最終入場)、拝観希望は要問合せ
休業日
無休

ジャンルで絞り込む