駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 東京都の駅 > 南千住駅

南千住駅

南千住駅周辺のおすすめ美術館スポット

南千住駅のおすすめの美術館スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ユーモラスな指人形が楽しい「指人形笑吉」、猫をモチーフにした個性ある作品を展示「ギャラリー猫町」、日本が誇る芸術を間近で鑑賞「すみだ北斎美術館」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 20 件

南千住駅のおすすめスポット

指人形笑吉

ユーモラスな指人形が楽しい

主人が作るオリジナルの指人形は、リアルな表情と動きが魅力。3名以上集まると、指人形のショートコントも見学できる。指人形による似顔絵も人気だ。

南千住駅から3887m

指人形笑吉
指人形笑吉

指人形笑吉

住所
東京都台東区谷中3丁目2-6
交通
地下鉄千駄木駅からすぐ
料金
入場料=無料/指人形劇(約30分)=600円、席不要の幼児無料/指人形による似顔絵=1000円/笑吉写真集=1000円/ポストカード=150円/似顔の指人形=40000円~/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉店)
休業日
月・火曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期は営業、12月30日~翌1月3日休、臨時休あり)

ギャラリー猫町

猫をモチーフにした個性ある作品を展示

陶芸、人形、絵画、版画、写真など、猫をテーマとした作品を展示、販売する。2週間ごとにアーティストの作品が入れ替わるので、訪れるたびにさまざまな猫作品と出会える。

南千住駅から3905m

ギャラリー猫町
ギャラリー猫町

ギャラリー猫町

住所
東京都台東区谷中2丁目6-24
交通
地下鉄千代田線千駄木駅から徒歩6分
料金
入館料=無料/元祖ふとねこ堂「花猫札」=4860円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~18:00(閉館、最終日は~17:00)
休業日
祝日不定休、月~水曜(夏期休、年末年始休)

すみだ北斎美術館

日本が誇る芸術を間近で鑑賞

西洋画家にも影響を与えた浮世絵師、葛飾北斎の作品を収蔵・展示。常設展では、作品を鑑賞できるタッチパネル式情報端末やアトリエ再現コーナーが好評。

南千住駅から4001m

すみだ北斎美術館
すみだ北斎美術館

すみだ北斎美術館

住所
東京都墨田区亀沢2丁目7-2
交通
JR総武線両国駅から徒歩9分
料金
大人400円、高・大学生300円、企画展は別料金 (65歳以上は常設展300円)
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:00(閉館17:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月29日~翌1月1日休)

ルーサイトギャラリー

レトロな雰囲気のなか骨董を愛でる

瓦屋根の建物は、昭和初期から40年代に活躍した流行歌手市丸さんの屋敷だったもの。屋内はレトロな調度品で彩られ、展示物の工芸品も販売している。夜は「lucite cafe & bar」としても営業。サイフォンで淹れたコーヒーやこだわりのお酒を、隅田川を眺めながらゆっくり堪能できる。

南千住駅から4015m

ルーサイトギャラリー
ルーサイトギャラリー

ルーサイトギャラリー

住所
東京都台東区柳橋1丁目28-8
交通
JR総武線浅草橋駅から徒歩5分
料金
入場料=無料/お抹茶セット=800円/
営業期間
通年
営業時間
展覧会11:00~18:00、最終日は展示により異なる
休業日
不定休(カフェ&バーは臨時休あり)

Gallery 花影抄・根津の根付屋・和こもの花影抄

彫刻作品を扱うギャラリー。個性的な作品の中で根付が人気

現代作家の手による根付と帯留などの和小物を主に取り扱っているギャラリー。展示スケジュールはホームページで確認できる。

南千住駅から4058m

Gallery 花影抄・根津の根付屋・和こもの花影抄
Gallery 花影抄・根津の根付屋・和こもの花影抄

Gallery 花影抄・根津の根付屋・和こもの花影抄

住所
東京都文京区根津1丁目1-14らーいん根津 202
交通
地下鉄根津駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
13:00~19:00(閉館、水曜は要予約)
休業日
月・火・木曜(臨時休あり、盆時期休、年末年始休)

Gallery KINGYO

多彩なジャンルの旬のアートを楽しむ

立体作品、絵画、彫刻、インスタレーションなど、ジャンルにとらわれないアートを発表する場。1階は50平方メートル、2階は21平方メートルで、前庭もあってゆったりしている。

南千住駅から4115m

Gallery KINGYO
Gallery KINGYO

Gallery KINGYO

住所
東京都文京区千駄木2丁目49-10
交通
地下鉄根津駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
12:00~19:00(閉館)、会期最終日は~17:00(閉館)
休業日
月曜(臨時休あり)

竹久夢二美術館

大正ロマン漂う美人画や挿絵を堪能

大正・昭和に活躍した画家の作品を鑑賞できる。弥生美術館では高畠華宵をはじめ明治・大正・昭和の挿絵を展示。竹久夢二美術館は夢二の美人画やデザインなどの作品を紹介する。

南千住駅から4375m

竹久夢二美術館
竹久夢二美術館

竹久夢二美術館

住所
東京都文京区弥生2丁目4-2
交通
地下鉄根津駅から徒歩7分
料金
入館料(2館共通)=大人1000円、高・大学生900円、小・中学生500円/ (障がい者手帳持参で本人のみ600円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(展示替え期間休、年末年始休)

弥生美術館

大正ロマン漂う美人画や挿絵を堪能

大正・昭和に活躍した画家の作品を鑑賞できる。弥生美術館では高畠華宵をはじめ明治・大正・昭和の挿絵を展示。竹久夢二美術館は夢二の美人画やデザインなどの作品を紹介する。

南千住駅から4375m

弥生美術館
弥生美術館

弥生美術館

住所
東京都文京区弥生2丁目4-3
交通
地下鉄根津駅または東大前駅から徒歩7分
料金
入館料(竹久夢二美術館と共通)=大人1000円、高・大学生900円、小・中学生500円/ドリンク=400円~/ポストカード=各120円~/ブックカバー=1300円~/定期入れ=1500円~/ (障がい者手帳持参で入館料600円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(展示替え期間休、年末年始休)

3331 Arts Chiyoda

中学校がアートスペースに

旧練成中学校を改修して誕生したアートセンター。1階のメインギャラリーでは大型展覧会を定期的に開催するほか、館内には10以上のギャラリーと、カフェ、ショップ、休憩スペースもある。

南千住駅から4396m

3331 Arts Chiyoda
3331 Arts Chiyoda

3331 Arts Chiyoda

住所
東京都千代田区外神田6丁目11-14
交通
地下鉄末広町駅からすぐ
料金
展示により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~21:00(閉館、ギャラリーにより異なる)
休業日
無休、1階カフェは火曜(盆時期休、年末年始休)

gallery αM

武蔵野美術大学が運営する現在美術のギャラリー

質の高い表現と可能性を有するアーティストと斬新な価値を発信できるキュレーターの活動の場として、武蔵野美術大学が運営するノンプロフィットギャラリー。

南千住駅から4750m

gallery αM

住所
東京都千代田区東神田1丁目2-11アガタ竹澤ビル B1階
交通
地下鉄馬喰横山駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
11:00~19:00(閉館)
休業日
日・月曜、祝日(展示替え期間休、夏・冬期は臨時休あり)

ジャンルで絞り込む