駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 神奈川県の駅 > 伊勢佐木長者町駅

伊勢佐木長者町駅

伊勢佐木長者町駅周辺のおすすめ寺社仏閣・史跡スポット

伊勢佐木長者町駅のおすすめの寺社仏閣・史跡スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。横浜でもっとも古い神社のひとつ「神明社」、井土ヶ谷に鎮座する住吉信仰の総鎮守「住吉神社」、かつての本陣の門が残る旧東海道の金沢・浦賀方面への分岐点「保土ケ谷宿本陣跡」など情報満載。

41~50 件を表示 / 全 47 件

伊勢佐木長者町駅のおすすめスポット

神明社

横浜でもっとも古い神社のひとつ

平安時代中頃の創建と伝えられ、横浜市内で最も古い神社のひとつ。平成10年に「平成の大造営」を行い、380年ぶりのに境内の建物12棟を一新した。本社とは別に15の境内社がある。

伊勢佐木長者町駅から4090m

神明社

神明社

住所
神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町107
交通
相鉄本線天王町駅から徒歩11分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

住吉神社

井土ヶ谷に鎮座する住吉信仰の総鎮守

創立年代は不明だが江戸時代は海辺に建っていたという神社。主祭神は住吉大神。境内には、秋葉神社、御嶽神社、猿田彦大神、庚申塔、不動明王、稲荷神社がある。井土ヶ谷駅から徒歩10分。

伊勢佐木長者町駅から4102m

住吉神社
住吉神社

住吉神社

住所
神奈川県横浜市南区井土ヶ谷上町33-2
交通
京急本線井土ヶ谷駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

保土ケ谷宿本陣跡

かつての本陣の門が残る旧東海道の金沢・浦賀方面への分岐点

保土ケ谷宿は東海道から金沢、浦賀方面への分岐にあたる。かつて大名や公家、幕府の公用の役人だけが泊まる本陣があったが、現在は通用門のみが残っている。

伊勢佐木長者町駅から4212m

保土ケ谷宿本陣跡

保土ケ谷宿本陣跡

住所
神奈川県横浜市保土ケ谷区保土ケ谷町1丁目68
交通
JR横須賀線保土ケ谷駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由(敷地内立入り不可)
休業日
無休

良泉寺

蓮如上人に帰依した蓮誉が開基

真言大谷派の寺。開港当時、幕府から外国人宿舎にするようにと命じられた住職が、屋根をはがし「修理中」という口実で幕府の申し入れを断ったという。

伊勢佐木長者町駅から4349m

良泉寺

良泉寺

住所
神奈川県横浜市神奈川区新町9-3
交通
京急本線神奈川新町駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

大仙寺

創建1000年を越える古刹。宿場町保土ケ谷の歴史を物語る

天禄年間(969)に創建された、保土ケ谷で最も古い寺のひとつ。緑豊かで奥ゆかしい佇まいは、宿場町としての保土ケ谷の歴史を物語る。

伊勢佐木長者町駅から4372m

大仙寺

住所
神奈川県横浜市保土ケ谷区霞台15-16
交通
JR横須賀線保土ケ谷駅から徒歩7分

笠のぎ稲荷神社

天慶年間に創祀されたといわれる古社

明治2(1869)年に稲荷山麓から現在の土地に移された。かつては、社前を通行する人の笠が自然に脱げ落ちるということから、「笠脱稲荷大明神」と呼ばれた。境内にある板碑は横浜市指定有形文化財に、そして2月に行われる節分追儺式は横浜市認定無形民俗文化財となっている。

伊勢佐木長者町駅から4379m

笠のぎ稲荷神社
笠のぎ稲荷神社

笠のぎ稲荷神社

住所
神奈川県横浜市神奈川区東神奈川2丁目9-1
交通
京急本線神奈川新町駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

弘明寺

行基作の十一面観音立像のある横浜最古の寺

奈良時代養老期に開山した横浜市内でも最も古い寺院。国の重要文化財に指定されている、行基作の十一面観音立像を有する。

伊勢佐木長者町駅から4386m

弘明寺
弘明寺

弘明寺

住所
神奈川県横浜市南区弘明寺町267
交通
京急本線弘明寺駅からすぐ
料金
拝観料=500円/ (本堂内陣拝観のみ)
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00(閉門)
休業日
無休(行事日は臨時休あり、要問合せ)

ジャンルで絞り込む