駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 神奈川県の駅 > 湘南江の島駅

湘南江の島駅

湘南江の島駅周辺のおすすめその他の定期的イベントスポット

湘南江の島駅のおすすめのその他の定期的イベントスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。江の島の冬をロマンティックに「湘南の宝石」、江の島の晩秋の風物詩「湘南キャンドル」、花であふれる江の島の春「Colors-Fest! enoshima」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 6 件

湘南江の島駅のおすすめスポット

湘南の宝石

江の島の冬をロマンティックに

江の島シーキャンドルのライトアップをはじめ、各種イルミネーションやコンサートなど、光と音で彩る江の島の祭典。

湘南江の島駅から1652m

湘南の宝石

住所
神奈川県藤沢市江の島2丁目3江の島サムエル・コッキング苑ほか
交通
新湘南バイパス藤沢ICから国道1号、県道308号を経由して、江ノ島方面へ車で9km、ほか

湘南キャンドル

江の島の晩秋の風物詩

江の島サムエル・コッキング苑などで開催される。約7000基のキャンドルのやわらかな灯りが、苑内をロマンティックに彩る。

湘南江の島駅から1653m

湘南キャンドル

住所
神奈川県藤沢市江の島2丁目3江の島サムエル・コッキング苑
交通
江ノ島電鉄江ノ島駅から徒歩20分
料金
江の島サムエルコッキング苑入苑料=大人200円、小人100円/江の島シーキャンドル昇塔料=大人300円、小人150円/観覧料=無料/
営業期間
秋期のみ
営業時間
17:00~19:30(終了20:00)、一部日程は~20:00(終了20:30)
休業日
期間中荒天時(臨時休あり)

Colors-Fest! enoshima

花であふれる江の島の春

江の島サムエル・コッキング苑が、春~初夏の美しい花で彩られる。アートイベントやステージパフォーマンスも開催。

湘南江の島駅から1654m

Colors-Fest! enoshima
Colors-Fest! enoshima

Colors-Fest! enoshima

住所
神奈川県藤沢市江の島2丁目3江の島サムエル・コッキング苑ほか
交通
新湘南バイパス藤沢ICから国道1号、県道308号を経由して、江ノ島方面へ車で9km
料金
要問合せ
営業期間
4月下旬~6月上旬
営業時間
イベントにより異なる、要問合せ、江の島サムエル・コッキング苑は9:00~19:30(閉園20:00)
休業日
情報なし

江no・Fes

湘南の海を盛り上げるイベント

全国から集まったフラハラウのパフォーマンスやミュージック、フォト、アートなど多彩なイベントを開催。前半と後半で催しものが異なるので、事前チェックは外せない。

湘南江の島駅から1658m

江no・Fes

住所
神奈川県藤沢市江の島2丁目3-28江の島サムエル・コッキング苑ほか
交通
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩20分、ほか
料金
要問合せ
営業期間
9月中旬~11月上旬
営業時間
イベントにより異なる
休業日
情報なし

江ノ島灯籠

灯籠で島内が彩られる江ノ島の夏の祭典

江ノ島の島内各所に大小さまざまな影絵灯籠1000基が設置され、幻想的な雰囲気を作り出す。「影絵の夜」「納涼花火」など期間内にはさまざまなイベントも実施される。

湘南江の島駅から1693m

江ノ島灯籠

住所
神奈川県藤沢市江の島
交通
小田急江ノ島線片瀬江ノ島駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
8月1日~31日
営業時間
18:00~20:30
休業日
期間中雨天・荒天時

極楽寺特別拝観

期間中は秘仏である本尊の釈迦如来立像が開帳される

鎌倉唯一の真言律宗の寺。正元元(1259)年に北条義時の三男重時が建立した。期間中は秘仏である本尊の釈迦如来立像(国重要文化財)が開帳される。

湘南江の島駅から4515m

極楽寺特別拝観

住所
神奈川県鎌倉市極楽寺3丁目6-7極楽寺
交通
江ノ島電鉄極楽寺駅からすぐ
料金
要問合せ
営業期間
4月7~9日
営業時間
10:00~16:00(初日は12:00~、最終日は~12:00)
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む