駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 神奈川県の駅 > 小田急相模原駅

小田急相模原駅

小田急相模原駅周辺のおすすめ文化施設スポット

小田急相模原駅のおすすめの文化施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。南国のような温室で緑の大切さなどを体感「サカタのタネグリーンハウス」、ことばや文学の魅力に触れられる展示やイベントを多数開催「町田市民文学館 ことばらんど」、版画専門美術館として広く国内外から作品を収集、展示「町田市立国際版画美術館」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

小田急相模原駅のおすすめスポット

サカタのタネグリーンハウス

南国のような温室で緑の大切さなどを体感

「都市と自然の調和」がテーマの館内には、南国ムードの温室で、緑の素晴らしさを体感できる。館内にはオレンジカフェを併設しており、土・日曜、祝日に軽食と飲み物などを提供する。

小田急相模原駅から3896m

サカタのタネグリーンハウス

サカタのタネグリーンハウス

住所
神奈川県相模原市南区麻溝台1889
交通
小田急小田原線相模大野駅から神奈中バス女子美術大学行きで17分、終点下車、徒歩3分
料金
入館料=無料/トロピカルガーデン・カクタスガーデン=大人100円、中学生以下無料/ (障がい者と同伴者無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館16:30)
休業日
月曜、祝日の翌日、月曜が祝日の場合は開館(12月28日~翌1月4日休)

町田市民文学館 ことばらんど

ことばや文学の魅力に触れられる展示やイベントを多数開催

町田駅前の中心市街地に隣接した文学館。町田の文学資料を収集、保存するだけではなく、企画展やイベント、刊行物を通じて文学の魅力を発信している。

小田急相模原駅から4436m

町田市民文学館 ことばらんど
町田市民文学館 ことばらんど

町田市民文学館 ことばらんど

住所
東京都町田市原町田4丁目16-17
交通
JR横浜線町田駅から徒歩8分
料金
無料、特別展は別料金 (施設貸出は有料、障がい者割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00(閉館)、展示室・資料閲覧室は10:00~17:00
休業日
月曜、第2木曜(展示替え期間休、12月29日~翌1月4日休)

町田市立国際版画美術館

版画専門美術館として広く国内外から作品を収集、展示

国内外のすぐれた版画作品を収集、展示している版画専門の美術館。収蔵作品数は約3万点を超える。

小田急相模原駅から4851m

町田市立国際版画美術館
町田市立国際版画美術館

町田市立国際版画美術館

住所
東京都町田市原町田4丁目28-1
交通
JR横浜線町田駅から徒歩15分
料金
常設展は無料、企画展は企画展により異なる(中学生以下は無料) (第4水曜は65歳以上無料、各企画展初日、開館記念日(4月19日)、文化の日は無料、20名以上の団体は割引あり、各種障がい者手帳持参で本人と介護者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)、土・日曜、祝日は~17:00(閉館17:30)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休)

ジャンルで絞り込む