駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 神奈川県の駅 > 愛甲石田駅

愛甲石田駅

愛甲石田駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

愛甲石田駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ブルーベリー狩りとなし狩りが楽しめる「たかざわふぁーむ」、梨の時期、道沿いに直売所が開店「相川梨組合」、ぶどう・カキ狩りができるほか自家製ハチミツも販売「柳下園」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 5 件

愛甲石田駅のおすすめスポット

たかざわふぁーむ

ブルーベリー狩りとなし狩りが楽しめる

ブルーベリー狩りが7月上旬から8月下旬まで、なし狩りが、8月下旬から9月中旬まで楽しめる。売店では自家製のラッキョウ、ジャム、野菜などを販売。ミニカフェもある。

愛甲石田駅から1748m

たかざわふぁーむ

住所
神奈川県厚木市愛甲3002
交通
小田急小田原線愛甲石田駅から神奈中バス愛甲原住宅経由森の里行きで7分、大上下車、徒歩5分
料金
なしの入園料=無料/なし=580~650円(1kg)/ブルーベリーの入園料=200円/ブルーベリー=200円(100g)/
営業期間
5~12月
営業時間
9:00~15:00(閉園16:00)、直売所は~17:00
休業日
期間中水・日曜、8~9月中旬は無休

相川梨組合

梨の時期、道沿いに直売所が開店

豊かに農産物が実る厚木市。なかでも、なし、ぶどう、いちごは有名だ。おいしい果物を楽しむことができる。もぎとり園ではなく直売での営業を行っており、宅配も受け付けている。

愛甲石田駅から2504m

相川梨組合

住所
神奈川県厚木市戸田地区
交通
小田急小田原線本厚木駅から神奈中バス平塚駅北口行きまたは田村車庫行きで11分、相川中学校前下車、徒歩3分
料金
幸水=650円~(1kg)/豊水=580円~(1kg)/
営業期間
8月中旬~9月上旬
営業時間
農園により異なる
休業日
期間中農園により異なる

柳下園

ぶどう・カキ狩りができるほか自家製ハチミツも販売

8月上旬から下旬までぶどう狩り、11月上旬から下旬までカキ狩りが楽しめる。自家製ハチミツも販売。

愛甲石田駅から2608m

柳下園

柳下園

住所
神奈川県厚木市長沼46
交通
小田急小田原線愛甲石田駅から神奈中バス伊勢原駅南口行きまたは平塚駅北口行きで8分、西屋下車、徒歩5分
料金
入園料=無料/種なしデラウェア(1kg)=950円/露地巨峰(1kg)=1500円/カキ(1kg)=500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉園、時期により異なる)
休業日
不定休、7・8月は無休

川島いちご園

有機肥料で育てたイチゴ狩りが楽しめる

有機肥料でイチゴを育てている。人気の紅ほっぺの他、さちのかやおいCベリーが、30分食べ放題で楽しめる。コンデンスミルクは無料。高設栽培のハウスもあり、腰の高さの位置でイチゴ狩りができる。

愛甲石田駅から2669m

川島いちご園
川島いちご園

川島いちご園

住所
神奈川県伊勢原市小稲葉969
交通
小田急小田原線愛甲石田駅からタクシーで10分
料金
イチゴ狩り(1月中旬~5月下旬、30分食べ放題)=6歳以上800~1700円、5歳以下500~900円/ (時期により異なる)
営業期間
1月中旬~5月下旬
営業時間
10:00~イチゴがなくなるまで
休業日
期間中要問合せ、1・2月は月~金曜(GWは営業)

玉川ぶどう園

栽培されているぶどうは品評会での評価がよく人気も高い

8月中旬から9月上旬までぶどう狩りが楽しめる。50年以上の歴史を持ち、糖度の高いおいしいぶどうの栽培に力を入れている。品評会優秀賞を連続受賞。近くに日向薬師や七沢温泉などがある。

愛甲石田駅から4554m

玉川ぶどう園
玉川ぶどう園

玉川ぶどう園

住所
神奈川県厚木市小野1028
交通
小田急小田原線本厚木駅から神奈中バス七沢方面行きで25分、玉川農協前下車、徒歩3分
料金
入園料=無料/藤稔(1kg)=1400円/巨峰(1kg)=1300円/
営業期間
8月中旬~9月上旬
営業時間
10:00~16:30(閉園)
休業日
期間中無休

ジャンルで絞り込む