駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 神奈川県の駅 > さがみ野駅

さがみ野駅

さがみ野駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

さがみ野駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。朝日新聞が印刷される様子を見学できる印刷工場「トッパンメディアプリンテック東京 座間工場(見学)」、キリスト教のプロテスタント教会。わかりやすい牧師の話は好評「大和カルバリーチャペル」、明治時代の廃仏毀釈によりなくなった清水寺の跡地に建つ寺「龍峰寺(旧清水寺)」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 5 件

さがみ野駅のおすすめスポット

トッパンメディアプリンテック東京 座間工場(見学)

朝日新聞が印刷される様子を見学できる印刷工場

昭和63(1988)年にスタートした朝日新聞座間ステーションを前身とする印刷工場。予約をすれば、新聞ができる工程をDVD映像で学んだり、朝日新聞が高速で印刷される様子を見学することが可能。機械の真上を通る為手荷物を持った状態での見学は不可。

さがみ野駅から773m

トッパンメディアプリンテック東京 座間工場(見学)

トッパンメディアプリンテック東京 座間工場(見学)

住所
神奈川県座間市東原5丁目1-19
交通
相鉄本線さがみ野駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
13:00~13:30(入館、要予約)
休業日
土・日曜、祝日(年末年始休)

大和カルバリーチャペル

キリスト教のプロテスタント教会。わかりやすい牧師の話は好評

キリスト教のプロテスタント教会。大川従道牧師の「わかりやすく、楽しく、芯のある話」が好評。それだけでなく、ゴスペルコンサート、落語・漫才まで「教会としては型破り」な企画も盛り沢山。

さがみ野駅から2789m

大和カルバリーチャペル

大和カルバリーチャペル

住所
神奈川県大和市上草柳6丁目1-15
交通
小田急江ノ島線大和駅から神奈中バス鶴間駅行き(西廻り)で10分上草柳下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉会)、日曜は7:00~20:30(閉会)
休業日
月曜

龍峰寺(旧清水寺)

明治時代の廃仏毀釈によりなくなった清水寺の跡地に建つ寺

明治時代の廃仏毀釈により抹消されてしまった清水寺の跡地に建ったのが現在の龍峰寺。参道からは桜並木が隣の清水寺公園まで続き、桜の名所として知られている。

さがみ野駅から3259m

龍峰寺(旧清水寺)
龍峰寺(旧清水寺)

龍峰寺(旧清水寺)

住所
神奈川県海老名市国分北2丁目13-40
交通
小田急小田原線海老名駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年(国重要文化財・千手観音像の御開帳日は1月1日、3月17日)
営業時間
境内自由
休業日
無休

星谷寺

高僧が山谷で星のような光を見てこの堂を建てたと伝えられる

聖武天皇の時代、高僧の行基が山谷で星のように輝く光を見たことからこの堂を建てたという伝説が残る。重要文化財にも指定された梵鐘は撞座が1つでたいへんめずらしい。

さがみ野駅から3627m

星谷寺
星谷寺

星谷寺

住所
神奈川県座間市入谷3丁目3583
交通
小田急小田原線座間駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~日没まで(閉門、観音堂拝観は~16:30)
休業日
無休

史跡相模国分寺跡

聖武天皇の詔によって各国に建立された国分寺のひとつ

奈良時代、聖武天皇の詔によって各国に建立された国分寺のひとつ。法隆寺式伽藍配置の寺で、金堂と七重の塔が東西に並んでいた。北に500mほど行ったところには国分尼寺跡もある。

さがみ野駅から3903m

史跡相模国分寺跡

住所
神奈川県海老名市国分南1丁目19
交通
小田急小田原線海老名駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む