駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 神奈川県の駅 > 寒川駅

寒川駅

寒川駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

寒川駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。旬のフルーツがよりどりみどり「鈴木園」、草花が敷地いっぱいに広がる農園で果物狩りやリース作り体験「マルナオ園」、高架下にある広々ドッグラン「湘南ドッグパーク」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 15 件

寒川駅のおすすめスポット

鈴木園

旬のフルーツがよりどりみどり

県の特産品のキウイをはじめ、さまざまな果物を有機質栽培している。野菜・食育ソムリエの園主に知識を伝授してもらいながら旬のフルーツの味覚狩りを楽しもう。

寒川駅から4703m

鈴木園

住所
神奈川県茅ヶ崎市芹沢308
交通
JR東海道本線茅ヶ崎駅から神奈中バス文教大学行きまたは湘南ライフタウン行きで14分、小出二本松下車、徒歩17分
料金
入園料=無料/葡萄(藤稔、1kg)=1500円/葡萄(紅伊豆、1kg)=1300円/梨(幸水、1kg)=650円/梨(豊水、1kg)=550円/梨(菊水、1kg)=550円/栗(1kg)=1000円/キウイ(1kg)=500円/柿(1kg)=500円/
営業期間
8月中旬~11月下旬
営業時間
10:00~15:00(閉園)、栗は10:30開始のみ(完全予約制)
休業日
期間中月曜、祝日の場合は翌日休

マルナオ園

草花が敷地いっぱいに広がる農園で果物狩りやリース作り体験

草花が敷地いっぱいに広がり、弁当を広げのんびりすごせる農園。直売小屋の中にはリースがたくさん飾られており、リース作りの体験もできる。各果物は宅配での購入も可能だ。

寒川駅から4705m

マルナオ園

住所
神奈川県茅ヶ崎市芹沢330
交通
JR東海道本線茅ヶ崎駅から神奈中バス文教大学行きまたは湘南ライフタウン行きで14分、小出二本松下車、徒歩20分
料金
入園料=無料/ぶどう(8月中旬~9月中旬)=1300円~(1kg)/かき(10月下旬~12月上旬)=200円~(Sサイズ、1kg)/リース体験(要予約、紅茶サービス付)=1000円~/バーベキュー=大人500円、小人100円/
営業期間
8月中旬~9月中旬、10月下旬~12月上旬
営業時間
9:00~17:00(閉園、時期により異なる)
休業日
期間中無休

湘南ドッグパーク

高架下にある広々ドッグラン

新湘南バイパスの高架下にあるドッグラン。無料で使うことができるが、利用するには事前に郵送にて湘南わんクラブの会員になるか、利用登録手続きが必要。

寒川駅から4818m

湘南ドッグパーク

住所
神奈川県茅ヶ崎市中島1670
交通
JR東海道本線茅ヶ崎駅からタクシーで8分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:00~20:00(閉園、時期により異なる)
休業日
月・火曜、祝日の場合は開園

柳下園

ぶどう・カキ狩りができるほか自家製ハチミツも販売

8月上旬から下旬までぶどう狩り、11月上旬から下旬までカキ狩りが楽しめる。自家製ハチミツも販売。

寒川駅から4909m

柳下園

柳下園

住所
神奈川県厚木市長沼46
交通
小田急小田原線愛甲石田駅から神奈中バス伊勢原駅南口行きまたは平塚駅北口行きで8分、西屋下車、徒歩5分
料金
入園料=無料/種なしデラウェア(1kg)=950円/露地巨峰(1kg)=1500円/カキ(1kg)=500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉園、時期により異なる)
休業日
不定休、7・8月は無休

相川梨組合

梨の時期、道沿いに直売所が開店

豊かに農産物が実る厚木市。なかでも、なし、ぶどう、いちごは有名だ。おいしい果物を楽しむことができる。もぎとり園ではなく直売での営業を行っており、宅配も受け付けている。

寒川駅から4984m

相川梨組合

住所
神奈川県厚木市戸田地区
交通
小田急小田原線本厚木駅から神奈中バス平塚駅北口行きまたは田村車庫行きで11分、相川中学校前下車、徒歩3分
料金
幸水=650円~(1kg)/豊水=580円~(1kg)/
営業期間
8月中旬~9月上旬
営業時間
農園により異なる
休業日
期間中農園により異なる

ジャンルで絞り込む