駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 神奈川県の駅 > 大平台駅

大平台駅

大平台駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した大平台駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。「玄 箱根強羅ホテル」、大涌谷源泉の湯でしっとり肌に「箱根強羅温泉桐谷箱根荘」、大涌谷を源泉とする贅沢な掛け流し温泉「箱根強羅温泉桐谷箱根荘(日帰り入浴)」など情報満載。

381~390 件を表示 / 全 428 件

大平台駅のおすすめスポット

玄 箱根強羅ホテル

大平台駅から3907m

玄 箱根強羅ホテル

住所
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-238
交通
箱根登山電車強羅駅から箱根登山ケーブルカーで5分、中強羅下車、徒歩3分

箱根強羅温泉桐谷箱根荘

大涌谷源泉の湯でしっとり肌に

各部屋から箱根の自然が満喫でき、洗練された日本情緒が楽しめる宿。昼食付休憩には、宿泊客同様に客室や風呂が使え、夕食と同じメニューがいただける。

大平台駅から3947m

箱根強羅温泉桐谷箱根荘
箱根強羅温泉桐谷箱根荘

箱根強羅温泉桐谷箱根荘

住所
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320-598
交通
箱根登山電車強羅駅から箱根登山ケーブルカーで5分、公園上下車、徒歩5分
料金
1泊2食付=13100円~/外来入浴(2時間)=1700円/外来入浴食事付(個室利用)=9000円~/貸切露天風呂=4400円~(50分、2名)/フェイスタオルレンタル=無料/バスタオルレンタル=無料/ (入湯税別150円)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

箱根強羅温泉桐谷箱根荘(日帰り入浴)

大涌谷を源泉とする贅沢な掛け流し温泉

現代風数奇屋造の和風旅館。泉質は日本でも希少な白濁の硫酸塩・塩化物温泉。日帰り入浴プランでは、客室利用も可能で、夕食と同じ会席料理が味わえる。泉質自慢の桐谷箱根荘で四季折々の景色を眺めながら、ゆっくりと滞在を楽しみたい。

大平台駅から3947m

箱根強羅温泉桐谷箱根荘(日帰り入浴)
箱根強羅温泉桐谷箱根荘(日帰り入浴)

箱根強羅温泉桐谷箱根荘(日帰り入浴)

住所
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320-598
交通
箱根登山電車強羅駅から箱根登山ケーブルカーで5分、公園上駅下車、徒歩5分
料金
入浴料(バスタオル・フェイスタオル付)=大人1800円、小人(4歳~小学生)1260円、幼児(3歳以下)900円/食事付入浴(要予約)=9500円~/貸切露天風呂(要問合せ)=4400円(2名50分)/
営業期間
通年
営業時間
11:30~16:00(閉館17:00)
休業日
不定休

ホテルマロウド箱根

スイス・チロル風のたたずまいが印象的

周囲を森に囲まれたスイス・チロル風の佇まいが印象的なリゾートホテル。夕食はレストランで地元食材を使ったフランス料理。食後は暖炉を囲むバーが雰囲気を盛り上げる。

大平台駅から3952m

ホテルマロウド箱根
ホテルマロウド箱根

ホテルマロウド箱根

住所
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1320
交通
箱根登山電車強羅駅から箱根登山ケーブルカーで5分、公園上下車、徒歩5分(公園上駅・箱根登山電車強羅駅から送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=16500~30000円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
無休

箱根ドールハウス美術館

小さな世界の大きな感動

世界2大コレクションといわれる、ヴィヴィアン・グリーン・コレクションやモッツ・ミニチュアコレクションなど館長の新美康明氏が世界各国から集めた、貴重なドールハウスを展示している。実際に走る鉄道や無料スペースのショップ、カフェも併設し、老若男女だれもが楽しめる新アートスポット。

大平台駅から3976m

箱根ドールハウス美術館
箱根ドールハウス美術館

箱根ドールハウス美術館

住所
神奈川県足柄下郡箱根町芦之湯84-55
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス箱根町行きで30分、芦の湯下車すぐ
料金
入館料=大人1800円、中・高・大学生1500円、小学生1200円、小学生未満無料/ (15名以上の団体は300円引、JAF会員200円引、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館17:00、11~翌3月は~17:00<閉館16:30>)
休業日
火曜、祝日の場合は営業、8月は無休(臨時休あり)

箱根登山ケーブルカー

スイス製の鮮やかな車両が急勾配を登る

強羅駅から早雲山駅を約10分でつなぐケーブルカー。急斜面をぐんぐん登る車両からは、箱根外輪山のひとつ、大文字焼きでも有名な明星ヶ岳など箱根の大自然を体感できる。

大平台駅から3997m

箱根登山ケーブルカー
箱根登山ケーブルカー

箱根登山ケーブルカー

住所
神奈川県足柄下郡箱根町強羅
交通
箱根登山電車強羅駅からすぐ(箱根登山ケーブルカー強羅駅)
料金
1区間=80円/強羅~早雲山間=420円/ (障がい者等級1種は本人と同伴者半額)
営業期間
通年
営業時間
7:41~19:05(強羅駅発、約20分間隔で運行)
休業日
無休

美肌の湯 きのくにや

伝統の名湯を凝った湯船で楽しむ

江戸時代から300年の歳月を刻み古くから美肌の湯として親しまれてきた老舗の宿。江戸時代の浴室を再現した貸切風呂「正徳の湯」など趣向を凝らした湯船で楽しめる。

大平台駅から4020m

美肌の湯 きのくにや
美肌の湯 きのくにや

美肌の湯 きのくにや

住所
神奈川県足柄下郡箱根町芦之湯8
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス箱根町方面行きで30分、芦の湯下車すぐ
料金
1泊2食付=12500~33000円/外来入浴(12:30~15:00、平日は~16:00)=1000円(2時間)/ (箱根町入湯税別)
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト10:00
休業日
不定休(点検期間休)

美肌の湯 きのくにや(日帰り入浴)

約300年の歴史を刻む宿で2種の源泉を堪能

自然湧出の硫黄泉(まったり型)とやわらかい浴感の弱アルカリ性の湯の花重曹泉(さっぱり型)。二つの温泉を存分に楽しめるよう、温泉の鮮度に気を使いながら、さまざまな工夫をしている。

大平台駅から4020m

美肌の湯 きのくにや(日帰り入浴)
美肌の湯 きのくにや(日帰り入浴)

美肌の湯 きのくにや(日帰り入浴)

住所
神奈川県足柄下郡箱根町芦之湯8
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス箱根町方面行きで30分、芦の湯下車すぐ
料金
入浴料(2時間)=大人1000円、小人500円/
営業期間
通年
営業時間
12:30~15:00(閉館16:00)、土・日曜、祝日は~14:00(閉館15:00)
休業日
不定休(年数回点検期間休)

芦之湯温泉

国民保養温泉に指定される駒ヶ岳の麓にある閑静な温泉地

鎌倉時代開湯の古い温泉地で、江戸時代には文人墨客、そして長逗留の湯治客でにぎわいを見せた。今でもその当時の名残を感じさせる旧跡が数多く点在し、物静かで落ち着いた雰囲気を味わえる。

大平台駅から4020m

芦之湯温泉

芦之湯温泉

住所
神奈川県足柄下郡箱根町芦之湯
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス箱根町方面行きで30分、芦の湯下車
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

箱根の名湯 松坂屋本店

老舗旅館宿場会席は滋味あふれる味わい

350年以上の歴史を誇り、自家源泉をもつ老舗宿。旧岩崎家の別邸を移築した建物もあり、重厚感がただよう。自慢の湯は天気や気候によって、エメラルドグリーンから白濁湯に変化する温泉だ。

大平台駅から4039m

箱根の名湯 松坂屋本店
箱根の名湯 松坂屋本店

箱根の名湯 松坂屋本店

住所
神奈川県足柄下郡箱根町芦之湯57
交通
箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス箱根町・箱根関所跡行きで26分、東芦の湯下車すぐ
料金
1泊2食付=20000円~/ (入湯税別)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む