駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 新潟県の駅 > 白山駅

白山駅

白山駅周辺のおすすめ洋菓子スポット

白山駅のおすすめの洋菓子スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。魅力的な洋菓子がずらり「cafe dandelionのおやつ工房」、地元素材とチョコがコラボ「QUON CHOCOLATE 新潟」、熟練した職人たちが作り出す繊細な味わい「LUTECIA」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 9 件

白山駅のおすすめスポット

cafe dandelionのおやつ工房

魅力的な洋菓子がずらり

店主が以前営んでいたカフェで人気だったマスカルポーネのムース。テイクアウト専門となった今は、散策途中に食べやすいようクレープにして提供する。定番のティラミスクレープのほか、旬の果実を用いた季節限定バージョンも。

白山駅から1467m

cafe dandelionのおやつ工房

cafe dandelionのおやつ工房

住所
新潟県新潟市中央区古町通三番町655-1
交通
JR新潟駅から新潟交通入船営業所行きバスで10分、西堀通四番町下車、徒歩4分
料金
ティラミスクレープ=290円/季節の味覚クレープ=300円/
営業期間
通年
営業時間
11:30~19:00
休業日
木曜(臨時休あり)

QUON CHOCOLATE 新潟

地元素材とチョコがコラボ

カミフルの中心地にある、ショコラティエ野口和男氏をシェフとし、全国200人以上の人々が手作りするチョコレートブランドの店。村上茶を使ったご当地商品はおみやげにおすすめ。

白山駅から1480m

QUON CHOCOLATE 新潟
QUON CHOCOLATE 新潟

QUON CHOCOLATE 新潟

住所
新潟県新潟市中央区古町通三番町557-3
交通
JR新潟駅から新潟交通入船営業所行きバスで10分、西堀通四番町下車、徒歩4分
料金
久遠テリーヌ=230円/
営業期間
通年
営業時間
10:30~18:00
休業日
火曜

LUTECIA

熟練した職人たちが作り出す繊細な味わい

焼き菓子を中心に、厳選素材を使用したスイーツが多く並ぶ。定番商品はもちろん、季節商品の数が多いのも魅力。地元では根強い人気を誇る名店だ。

白山駅から1642m

LUTECIA

住所
新潟県新潟市中央区上近江3丁目3-19
交通
JR新潟駅から新潟交通県庁行きバスで10分、鳥屋野中学入口下車、徒歩6分
料金
レモンケーキ=238円(1個)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:30
休業日
火曜

ロシアチョコレートの店 マツヤ

ロシア職人から伝授された味

ロシア人が好んで使うロシア風クリームやナッツ類、乾燥果実などをチョコレートでくるんだロシアチョコレートが楽しめる。ロシア語の看板が目をひく外観にも注目。

白山駅から2291m

ロシアチョコレートの店 マツヤ

ロシアチョコレートの店 マツヤ

住所
新潟県新潟市中央区幸西1丁目2-6
交通
JR新潟駅から徒歩15分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00
休業日
日曜、祝日、第3月曜

THE Ugly Duckling BP店

白山駅から2680m

THE Ugly Duckling BP店

住所
新潟県新潟市中央区八千代2丁目1-2万代シテイ・ビルボードプレイス 2階

FOFO donut OWL the Bakery

白山駅から3674m

FOFO donut OWL the Bakery

住所
新潟県新潟市中央区万代島2みなとのマルシェ ピアBandai内

BARREL COFFEE BAUM

白山駅から3674m

BARREL COFFEE BAUM

住所
新潟県新潟市中央区万代島2みなとのマルシェ ピアBandai内

ヒガナ

体にやさしい植物性素材のクッキー

自家製のクッキーが評判の焼き菓子店。材料は全て植物性なうえ、できる限り無農薬や国産にこだわっているそう。素朴で優しい味わいを、スコーンやマフィンでも楽しめる。

白山駅から4457m

ヒガナ
ヒガナ

ヒガナ

住所
新潟県新潟市中央区沼垂東3丁目5-29
交通
JR新潟駅から新潟交通臨港病院前行きバスで7分、沼垂四ツ角下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00
休業日
月~金曜

念吉 本店

長年地元の人に愛される伝統の味

明治31(1898)年創業。良質な素材と職人の腕で伝統の味を守りつつ、新しい味を生み出しているお菓子の老舗。地域に密着し、おみやげや冠婚葬祭の進物として好評を博している。

白山駅から4499m

念吉 本店
念吉 本店

念吉 本店

住所
新潟県新潟市中央区沼垂東3丁目2-2
交通
JR新潟駅から新潟交通臨港病院前行きバスで7分、沼垂四ツ角下車すぐ
料金
プラリネ=1620円/なじらね、焼きドーナツ=140円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~19:00
休業日
無休(1月1日休)

ジャンルで絞り込む