駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 新潟県の駅 > ガーラ湯沢駅(臨時駅)

ガーラ湯沢駅(臨時駅)

ガーラ湯沢駅(臨時駅)周辺のおすすめその他レジャースポットスポット

ガーラ湯沢駅(臨時駅)のおすすめのその他レジャースポットスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。広がる冒険フィールド「湯沢高原 パノラマパーク」、自然に触れて、体験しよう。夏も楽しさいっぱい「GALAサマーパーク」、大雪原になったドッグランで雪遊び「ドッグフィールドMAIKO」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

ガーラ湯沢駅(臨時駅)のおすすめスポット

湯沢高原 パノラマパーク

広がる冒険フィールド

ブナの原生林に囲まれた「アルプの里」では野鳥や小動物などに出会える。2500mクラスの高山の自然を手本に造られた大ロックガーデンでは幻の花「青いケシ」を楽しめる(6月中旬~下旬)。

ガーラ湯沢駅(臨時駅)から1259m

湯沢高原 パノラマパーク
湯沢高原 パノラマパーク

湯沢高原 パノラマパーク

住所
新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢490
交通
JR上越新幹線越後湯沢駅から徒歩10分
料金
入園料=無料/ロープウェイ(往復)=大人1800円、小人(3歳~小学生、大人1名に対し1名無料)900円、3歳未満無料/ジップラインアドベンチャー(利用制限あり)=2800円/マウンテンゴーカート1周(運転は小学5年生以上、小学4年生以下は助手席)=500円/サマーボブスレー706(運転は小学3年生以上、小学2年生以下は大人と2人乗り)=大人700円、小人400円/コマクサの湯入浴料=大人500円、小人300円/コマクサの湯レンタルタオルセット=200円/
営業期間
4月下旬~11月下旬(雪解け・除雪状況により異なる)
営業時間
8:40~17:00(閉店、11月は変更の場合あり)
休業日
期間中荒天時

GALAサマーパーク

自然に触れて、体験しよう。夏も楽しさいっぱい

全長約350mのサマーゲレンデや、山の中を散策するトレッキングなどで自然を満喫できる。体験工房やフィットネスプールなど、室内でも楽しめる。

ガーラ湯沢駅(臨時駅)から2184m

GALAサマーパーク
GALAサマーパーク

GALAサマーパーク

住所
新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢1039-2
交通
JR上越新幹線越後湯沢駅から無料シャトルバスで6分
料金
入場料=無料/ゴンドラ(往復)=大人1300円、小人650円/エアドーム=300円/体験工房(~8月)=600円~/スキー3点セット(1日)=大人2700円、小人1400円/スノーボード2点セット(1日)=大人2700円、小人1400円/初めてのスキーレッスン(1時間30分)=2000円/初中級レッスン(1時間30分)=3000円~/温泉プール(レンタルタオルセット込み)=大人1100円、小人600円/レンタル水着=500円/
営業期間
7月下旬~9月下旬
営業時間
施設により異なる
休業日
月~金曜、祝日の場合は営業

ドッグフィールドMAIKO

大雪原になったドッグランで雪遊び

飯土山の麓にある広大なスペースのドッグラン。ドッグトレーナーが常駐しているので、初めてでも安心。一面の銀世界にワンコも大はしゃぎになること間違いなし。思う存分雪遊びを楽しめる。

ガーラ湯沢駅(臨時駅)から4344m

ドッグフィールドMAIKO
ドッグフィールドMAIKO

ドッグフィールドMAIKO

住所
新潟県南魚沼市舞子2056-7
交通
JR上越新幹線越後湯沢駅からタクシーで20分
料金
入場料=800円(1回)/年間会員=15000円/ (回数券3000円(5回))
営業期間
4月21日~11月30日、12月21日~翌3月31日(積雪の状況により変動あり)
営業時間
9:00~日没まで(冬期は10:00~15:00)
休業日
期間中月曜、第2・4火曜(冬期は月・火・木・金曜休、要問合せ)

ジャンルで絞り込む