駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 富山県の駅 > 高儀駅

高儀駅

高儀駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

高儀駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。素木造りの薬医門が県の文化財に指定「萬福寺」、福の神・縁結びの神として崇敬の鎮座約2000年の由緒ある古社「越中一宮 高瀬神社」、チューリップの魅力に迫る「砺波チューリップ公園」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

高儀駅のおすすめスポット

萬福寺

素木造りの薬医門が県の文化財に指定

交通の便がよく、JR城端線東野尻駅から徒歩3分。江戸時代初期の建立といわれる素木造りの薬医門が、県の文化財に指定されている。県内に残る城の門としては最古のもの。

高儀駅から1618m

萬福寺

萬福寺

住所
富山県砺波市苗加781
交通
JR城端線東野尻駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

越中一宮 高瀬神社

福の神・縁結びの神として崇敬の鎮座約2000年の由緒ある古社

大国主命を祀る鎮座約2000年という由緒ある古社。参道に茂る杉木立がその歴史を物語る。初詣には約20万人が訪れる。福の神・縁結びの神として崇敬されている。

高儀駅から4109m

越中一宮 高瀬神社

越中一宮 高瀬神社

住所
富山県南砺市高瀬291
交通
JR城端線福野駅から加越能バス庄川町行きで7分、高瀬神社前下車、徒歩6分
料金
祈祷料=5000円~/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(祈祷受付は9:00~16:30<閉所>)
休業日
無休

砺波チューリップ公園

チューリップの魅力に迫る

砺波市特産で市の花でもあるチューリップをテーマとした公園。GW前後に行われる「となみチューリップフェア」では300品種、300万本が咲き誇る。盛夏にはコキア花壇、12月にはキラキラミッションでイルミネーションが楽しめる。

高儀駅から4633m

砺波チューリップ公園

住所
富山県砺波市花園町1-32
交通
JR城端線砺波駅から徒歩15分
料金
入園料=無料/入園料(チューリップフェア開催期間中)=大人1300円、小人200円/ (障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
営業期間
通年(となみチューリップフェアは4月下旬~5月上旬)
営業時間
入園自由(チューリップフェア期間中は異なる)
休業日
無休(となみチューリップフェア前後は臨時休あり)

ジャンルで絞り込む