駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 富山県の駅 > 福野駅

福野駅

福野駅周辺のおすすめ寺院(観音・不動)スポット

福野駅のおすすめの寺院(観音・不動)スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。素木造りの薬医門が県の文化財に指定「萬福寺」、インドから渡来した善無畏三蔵が開いた真言宗の古刹「安居寺」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

福野駅のおすすめスポット

萬福寺

素木造りの薬医門が県の文化財に指定

交通の便がよく、JR城端線東野尻駅から徒歩3分。江戸時代初期の建立といわれる素木造りの薬医門が、県の文化財に指定されている。県内に残る城の門としては最古のもの。

福野駅から4053m

萬福寺

萬福寺

住所
富山県砺波市苗加781
交通
JR城端線東野尻駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

安居寺

インドから渡来した善無畏三蔵が開いた真言宗の古刹

北陸の高野山ともいわれる。インドから渡来した善無畏三蔵が開いた真言宗の古刹。寺内には国重文の観音像(平常時非公開)、県文の観音堂、絵馬、県内最古年号銘の石灯籠などがある。

福野駅から4480m

安居寺

安居寺

住所
富山県南砺市安居4941
交通
JR城端線福野駅から南砺市営バス安居寺前行きで15分、終点下車、徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(お堂は8:00~17:00<閉堂>)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む