駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 山梨県の駅 > 金手駅

金手駅

金手駅周辺のおすすめ寺院(観音・不動)スポット

金手駅のおすすめの寺院(観音・不動)スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。武田信玄の母の墓がある寺。信玄が定めた府中五山の寺のひとつ「長禅寺」、武田信守の墓がある寺。信玄が定めた府中五山の寺のひとつ「能成寺」、庭園が見事な禅宗の寺院。信玄が定めた府中五山の寺のひとつ「東光寺」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 9 件

金手駅のおすすめスポット

長禅寺

武田信玄の母の墓がある寺。信玄が定めた府中五山の寺のひとつ

武田信玄の母・大井夫人の墓があることで知られる寺。臨済禅に深く帰依した信玄が、京都や鎌倉にならって、府中とその周辺に定めた府中(甲府)五山の寺のひとつ。

金手駅から409m

長禅寺

長禅寺

住所
山梨県甲府市愛宕町208
交通
JR甲府駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

能成寺

武田信守の墓がある寺。信玄が定めた府中五山の寺のひとつ

武田信守の開基で、信守の墓がある寺として知られる。臨済禅に深く帰依した武田信玄が、京都や鎌倉にならって、府中とその周辺に定めた府中(甲府)五山の寺のひとつ。

金手駅から437m

能成寺

能成寺

住所
山梨県甲府市東光寺町2153
交通
JR身延線金手駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

東光寺

庭園が見事な禅宗の寺院。信玄が定めた府中五山の寺のひとつ

大覚禅師が築いたと伝わる庭園が見事な禅宗の寺院。臨済禅に深く帰依した信玄が、京都や鎌倉にならって、府中とその周辺に定めた府中(甲府)五山の寺のひとつ。

金手駅から1244m

東光寺

東光寺

住所
山梨県甲府市東光寺3丁目7-37
交通
JR身延線善光寺駅から徒歩10分
料金
庭園拝観=大人300円、中学生以下無料/朱印=200円/ (高齢者・障がい者拝観料無料)
営業期間
通年
営業時間
境内自由(庭園拝観時間9:00~17:00)
休業日
無休

甲斐善光寺

重要文化財の山門と本堂は必見

山門、本堂(金堂)は重要文化財で、本堂床下では長野善光寺と同じくお戒壇めぐりができる。宝物館では阿弥陀如来像(重要文化財)や、最古の源頼朝、実朝像などを公開している。

金手駅から1620m

甲斐善光寺
甲斐善光寺

甲斐善光寺

住所
山梨県甲府市善光寺3丁目36-1
交通
JR身延線善光寺駅から徒歩7分
料金
大人500円、小学生250円 (30名以上の団体は割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉門17:00)
休業日
無休

円光院

信玄正室・三条夫人の菩提寺。信玄が定めた府中五山の寺のひとつ

武田信玄の正室・三条夫人の菩提寺。臨済禅に帰依した信玄が、京都や鎌倉にならって、府中とその周辺に定めた府中(甲府)五山の寺のひとつ。平岡代官一族の墓所でもある。

金手駅から2449m

円光院
円光院

円光院

住所
山梨県甲府市岩窪町500
交通
JR甲府駅から山梨交通武田神社行きバスまたは積翠寺行きで5分、護国神社入口下車、徒歩15分
料金
志納=100円/
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:00(本堂前庭、信玄公正室三条夫人墓所のみ)
休業日
無休

法泉寺

武田信武、勝頼の菩提寺。武田信玄が定めた府中五山の寺のひとつ

武田信武、勝頼の菩提寺として知られる。臨済禅に深く帰依した武田信玄が、京都や鎌倉にならって、府中とその周辺に定めた府中(甲府)五山の寺のひとつ。

金手駅から3376m

法泉寺

法泉寺

住所
山梨県甲府市和田町2595
交通
JR甲府駅から山梨交通湯村温泉方面行きバスで15分、塩部下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

常徳寺

七福神参りの寺のひとつで恵比寿神を祀る寺

石和地区内の7寺を回り、厄をはらい福を得るという七福神参りの寺のひとつ。常徳寺は恵比寿。ほかは常在寺、蓮朝寺、遠妙寺、恵法寺、佛陀禅寺、大蔵経寺となっている。

金手駅から4073m

常徳寺

常徳寺

住所
山梨県笛吹市石和町東高橋133
交通
JR甲府駅から山交タウンコーチ奈良原行きバスで20分、大黒橋下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

塩澤寺

重要文化財地蔵堂と厄除け地蔵尊祭り

大同3(808)年弘法大師が開創し、天暦9(955)年空也上人によって開基され、蘭渓道隆禅師が堂宇再興した。地蔵堂には地蔵菩薩坐像が安置されている。2月13・14日の両日にわたって祈願の大祭が行なわれる。舞鶴松は県指定天然記念物。

金手駅から4268m

塩澤寺

塩澤寺

住所
山梨県甲府市湯村3丁目17-2
交通
JR甲府駅から山梨交通湯村温泉方面行きバスで15分、湯村温泉入口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

積翠寺

武田信玄誕生の地

要害山の南麓に位置する、臨済宗妙心寺派の寺。武田信玄が誕生した寺とも言われ、境内には産湯を使ったといわれる井戸や産湯天神などがある。

金手駅から4618m

積翠寺

積翠寺

住所
山梨県甲府市上積翠寺町984
交通
JR甲府駅から山梨交通積翠寺行きバスで15分、終点下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む