駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 山梨県の駅 > 山梨市駅

山梨市駅

山梨市駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した山梨市駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。純和風癒しの湯宿「ホテルふじ 別亭美峰」、果樹園の甘い空気に包まれる「里見農園」、笛吹川沿いにある甲州ワインと茶料理の宿「笛吹川温泉 坐忘」など情報満載。

81~90 件を表示 / 全 101 件

山梨市駅のおすすめスポット

ホテルふじ 別亭美峰

純和風癒しの湯宿

ガラス越しに純和風の庭園を眺めながら浸かれる庭園風呂に大岩風呂、貸切展望風呂とさまざまなお風呂を楽しむことができる。客室は純和風のしつらいで、上質な滞在を楽しめる。

山梨市駅から4664m

ホテルふじ 別亭美峰

ホテルふじ 別亭美峰

住所
山梨県笛吹市石和町川中島192
交通
JR中央本線石和温泉駅からタクシーで5分(石和温泉駅から送迎あり、要連絡)
料金
1泊2食付=14040~48600円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00
休業日
無休

里見農園

果樹園の甘い空気に包まれる

一宮の中でも有数の規模を誇り、白鳳、浅間白桃など全10品種のモモを減農薬・有機栽培で育てている。入園・試食は無料。自分でもぎ取り、買い取るシステム。食べ放題もあり。

山梨市駅から4666m

里見農園
里見農園

里見農園

住所
山梨県笛吹市一宮町石14
交通
JR中央本線山梨市駅からタクシーで15分
料金
入園料(試食付)=無料/モモ狩り食べ放題(40分)=1500円、3歳~小学生は1000円、2歳以下は無料/ブドウもぎとり食べ放題(30分)=1000円~/モモ狩り(6月下旬~8月下旬、買取制)=3000円~(中箱・3kg、7~8個入)/ (時期により異なる)
営業期間
6月下旬~9月下旬
営業時間
8:00~16:00(閉園17:00)
休業日
期間中無休

笛吹川温泉 坐忘

笛吹川沿いにある甲州ワインと茶料理の宿

笛吹川沿いに佇む静かな環境の一軒宿で、和室4室と露天風呂付き和洋室2室、別邸和洋室8室、浴室付きの離れが4室。湯量豊富な温泉は、100%源泉掛け流しだ。夕食は季節の懐石料理を用意。

山梨市駅から4727m

笛吹川温泉 坐忘
笛吹川温泉 坐忘

笛吹川温泉 坐忘

住所
山梨県甲州市塩山三日市場2512
交通
JR中央本線塩山駅から山梨交通窪平・西沢渓谷入口行きバスで10分、天王宿下車、徒歩15分
料金
1泊2食付=23220~42660円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト11:00(本館・本館離れ)、12:00(本館和洋室、別邸和洋室)
休業日
無休

笛吹川温泉

笛吹川の河畔のいで湯。温泉浴と森林浴を楽しめる温泉

武田信玄ゆかりの恵林寺にほど近く、奥秩父を源流とする笛吹川河畔の温泉。湯はアルカリ性単純温泉で、神経痛や冷え性、病後回復などに効きめがあるといわれる。

山梨市駅から4728m

笛吹川温泉

住所
山梨県甲州市塩山三日市場
交通
JR中央本線塩山駅から山梨交通窪平・西沢渓谷入口行きバスで12分、天王宿下車、徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

勝沼グレパーク

アットホームな雰囲気がここちよい

全天候型ドーム式のブドウ農園があり、20種類ほどのブドウを栽培している。量り売りのほか、希望によりブドウ狩り食べ放題も時間無制限で対応。飲食物の持ち込みも可能だ。ブドウ棚の下でのんびりできる。ペットを連れて入園できるのもうれしい。

山梨市駅から4736m

勝沼グレパーク
勝沼グレパーク

勝沼グレパーク

住所
山梨県甲州市勝沼町勝沼2972
交通
JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース1で10分、池田医院前下車すぐ
料金
入園料=無料/試食=無料/ブドウ狩り食べ放題(無制限)=大人1000~2500円、小人要問合せ、5歳未満無料/ブドウ=100円(甲州、100g)、各160円(ピオーネ、甲斐路、巨峰、100g)、各190円(ピッテロ・ビアンコ、カッタクルガン、100g)、110円(デラウェア、100g)/シャインマスカット=200円(100g)/
営業期間
7月下旬~10月下旬
営業時間
7:00~日没まで
休業日
期間中無休

Peach cafe なかにし

モモ畑の中にたたずむカフェ

モモ畑の中にたたずむカフェ。自家栽培のモモをふんだんに使ったパフェは、採れたてならではの贅沢な味わい。

山梨市駅から4741m

Peach cafe なかにし

Peach cafe なかにし

住所
山梨県笛吹市一宮町末木544-1
交通
JR中央本線石和温泉駅からタクシーで15分
料金
麗しの夏パフェ=1200円/桃とイチゴのパフェ=1500円/ピーチメルバ=600円/フルーツピザ=1000円/
営業期間
7・8・10~翌4月
営業時間
11:00~17:00(閉店17:30)、7・8月は10:00~17:30(閉店18:00)
休業日
水・木曜、7・8月は水曜(盆時期休、年末年始休、臨時休あり)

マルサマルシェ クッキングスタジオ

「採って作って食べる」山梨ならではの体験がいろいろ

大きくて甘いモモが取れる。フルーツ狩りをはじめ、農業体験や収穫した農作物を使っての調理体験、農作物や加工品の直売など、1年を通して山梨ならではの素材を使って楽しくて美味しい体験ができるスポット。

山梨市駅から4755m

マルサマルシェ クッキングスタジオ
マルサマルシェ クッキングスタジオ

マルサマルシェ クッキングスタジオ

住所
山梨県笛吹市一宮町末木238
交通
JR中央本線勝沼ぶどう郷駅からタクシーで15分
料金
入園料=無料/モモ狩り=2800円~(2kg)/パフェ作り体験=1500円/ジャム作り体験=1500円/パイ作り体験=1500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
月・火曜、祝日の場合は翌日休

勝沼にこにこ市場

地元産果物の干しぶどうやジャムの生産直売所

安心・安全をモットーに生産された、果物が豊富に揃う直売所。また、桃・スモモ・柿のほか、37種類のブドウ(旬の時期で種類は変動)を食べ放題で味わえるフルーツバイキングも人気。

山梨市駅から4797m

勝沼にこにこ市場
勝沼にこにこ市場

勝沼にこにこ市場

住所
山梨県甲州市勝沼町小佐手422-1
交通
JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース1で14分、勝沼病院下車、徒歩13分
料金
フルーツ食べ放題(桃・ブドウ、各40分)=小学4年生以上1500円、小学3年生以下から4歳800円、3歳以下無料/ももぶどうミックスコース=大人1800円、4歳~小学3年生900円/桃狩り=400円(試食付、もぎ取った桃は1個400円にて購入)/ぶどう狩り=もぎ取りした分精算(1kg800~1800円)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
水曜、7~11月は無休(年末年始休)

笛吹市春日居スポーツ広場

夜間照明を備えたグラウンドもある広場

夜間照明を備えた多目的グラウンドや、テニスコートなどを備えているスポーツ広場。桃の開花に合わせたイベントなども開催される。

山梨市駅から4804m

笛吹市春日居スポーツ広場

笛吹市春日居スポーツ広場

住所
山梨県笛吹市春日居町鎮目1323
交通
JR中央本線石和温泉駅からタクシーで7分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
8:30~22:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休(12月28日~翌1月4日休)

ピーネック・オーチャード

採りたての桃を味わおう

桃狩りだけでなく直売も充実している。売店には、桃はもちろん、旬の野菜や果物が各種ならんでいる。

山梨市駅から4837m

ピーネック・オーチャード

住所
山梨県甲州市勝沼町山1768-1
交通
JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスワインコース1で11分、山交差点西下車、徒歩3分

ジャンルで絞り込む