駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 山梨県の駅 > 小淵沢駅

小淵沢駅

小淵沢駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した小淵沢駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。伝説のストリート・アーティスト、キース・ヘリング「中村キース・ヘリング美術館」、ペレニアルは毎年決まった時期に花が咲く宿根草、500種類ある「ミヨシペレニアルガーデン」、「terasaki coffee kobuchisawa」など情報満載。

71~80 件を表示 / 全 100 件

小淵沢駅のおすすめスポット

中村キース・ヘリング美術館

伝説のストリート・アーティスト、キース・ヘリング

わずか31年という短い生涯にすべてを表現し、希望と夢を残していったキース・ヘリング。中村キース・ヘリング美術館は、八ヶ岳の美しい自然の中で静かに彼と向き合い、大都市ニューヨークで生まれたヘリングの芸術とそのエネルギーを感じる事が出来る美術館。

小淵沢駅から2645m

中村キース・ヘリング美術館
中村キース・ヘリング美術館

中村キース・ヘリング美術館

住所
山梨県北杜市小淵沢町10249-7
交通
JR小淵沢駅からタクシーで約8分
料金
入館料=大人1500円、16歳以上の学生600円、15歳以下無料/ (障がい者手帳持参で本人と介護者1名600円、団体20名以上は1000円、要予約)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)
休業日
なし(臨時休館あり(要HP確認))

ミヨシペレニアルガーデン

ペレニアルは毎年決まった時期に花が咲く宿根草、500種類ある

ペレニアルとは宿根草のこと。宿根草は一年草と異なり一度植えると毎年決まった時期に花が咲いて季節の訪れを知らせてくれる。約500種類の花々を集めた宿根草ガーデンだ。

小淵沢駅から2694m

ミヨシペレニアルガーデン

ミヨシペレニアルガーデン

住所
山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3181
交通
JR中央本線小淵沢駅からタクシーで10分
料金
入園料=無料/入園料(ガイド付、要予約)=200円/
営業期間
4月上旬~9月中旬
営業時間
10:00~17:00
休業日
期間中無休

Ma vie

オリジナルで調合した豊富な種類の紅茶が揃う

30種類以上の紅茶やハーブティー、フレーバー緑茶、中国茶が揃う。紅茶はすべてポット出しで、現地から輸入した茶葉を調合したもの。茶葉や紅茶、緑茶で作ったジャムなども販売している。

小淵沢駅から2877m

Ma vie
Ma vie

Ma vie

住所
山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332-454
交通
JR中央本線小淵沢駅からタクシーで5分
料金
紅茶(ポットサービス)=660円~/クリームティーセット=1296円/ケーキセット=1100円/オープンサンド=1296円/ビーフシチューセット=1815円/わんちゃん用手作りおやつ=100円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉店)、土曜は10:00~
休業日
日~火曜(年末年始休)

cafe 4月のさかな

別荘地にたたずむ隠れ家的カフェ

自然に囲まれ、木々の音や鳥のさえずりがBGMのカフェ。別荘地の中を進んだところにある。店の奥にはテラス席があり、自然を眺めながらのランチやカフェタイムが楽しめる。

小淵沢駅から2969m

cafe 4月のさかな
cafe 4月のさかな

cafe 4月のさかな

住所
山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332-795
交通
JR中央本線小淵沢駅からタクシーで10分
料金
サンドイッチセット=1150円~/ケーキセット=850円~/今日のケーキ=450円~/
営業期間
春~秋期
営業時間
11:30~17:30(閉店)
休業日
期間中火~金曜、祝日の場合は営業(臨時休あり)

シミック八ヶ岳薬用植物園

バジルなどのハーブや漢方など、食用・薬用の植物が300種生育

ハーブをはじめ、漢方など人間の生活に欠かせない植物およそ300種が見られる。食用、薬用の植物が生育し、さまざまな使用法や効能が説明されている。

小淵沢駅から3034m

シミック八ヶ岳薬用植物園

シミック八ヶ岳薬用植物園

住所
山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332-3
交通
JR中央本線小淵沢駅からタクシーで10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉園17:00、時期により異なる)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休、11~翌4月は土・日曜、祝日(年末年始休)

和蔵珈琲店

甘味とコーヒーが似合う八ヶ岳南麓のレトロな田舎カフェ

八ヶ岳周辺の環境に惚れ込んだ夫妻が愛知県から移住して開いたカフェ。女取湧水から引いた水で淹れたコーヒーは、口当たりがまろやか。コーヒー豆はスペシャルティ有機コーヒー豆を中心に、少量ずつ自家焙煎もしている。

小淵沢駅から3185m

和蔵珈琲店

住所
山梨県北杜市長坂町大井ケ森1176-187
交通
JR小海線甲斐小泉駅からタクシーで7分
料金
サンドイッチセット(なくなり次第終了)=1200円/八ヶ岳ブレンド=400円/あんみつ=500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~17:00(閉店)
休業日
木・金曜、12~翌3月は水~金曜(臨時休あり)

カフェ・ド・ペイザン・八ヶ岳

ストーブ料理と焼きたてパンのしあわせ

店主が店内の窯で丁寧に焼き上げるパンと奥さまが作るストーブ料理の店。コーヒーのオーダーにもパンとジャムが付くのがうれしい。

小淵沢駅から3189m

カフェ・ド・ペイザン・八ヶ岳
カフェ・ド・ペイザン・八ヶ岳

カフェ・ド・ペイザン・八ヶ岳

住所
山梨県北杜市長坂町大井ケ森1176-856
交通
JR中央本線小淵沢駅からタクシーで7分
料金
コーヒー=500円/パン・ド・カンパーニュ=260円/パン・オ・ヴァン=470円/巨峰カレンズ=460円/季節野菜のフォカッチャ=310円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

えほん村

子どもから大人まで心に響く絵本を展示

日本で最初の絵本専門図書館を中心に、ハーブガーデンの中にたたずむアートハウス。原画展示はもちろん、絵本の世界を堪能できる。

小淵沢駅から3322m

えほん村
えほん村

えほん村

住所
山梨県北杜市小淵沢町上笹尾3332-426
交通
JR中央本線小淵沢駅からタクシーで7分
料金
入館料=2歳以上500円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館17:00)
休業日
火~木曜(臨時休あり、年末年始休)

八ヶ岳高原ライン

小淵沢から清里へ続く高原ルート。東沢大橋からの紅葉は圧巻

小淵沢から八ヶ岳山麓を走り清里へと続く、爽快な高原のルート。八ヶ岳の展望が素晴らしく、特に東沢大橋は清里を代表するビュースポット。山々をバックにした紅葉の景観は圧巻だ。

小淵沢駅から3507m

八ヶ岳高原ライン

八ヶ岳高原ライン

住所
山梨県北杜市小淵沢~清里
交通
中央自動車道小淵沢ICから県道11号を八ケ岳牧場方面へ車で17km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休

ジャンルで絞り込む