駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 岐阜県の駅 > 谷汲口駅

谷汲口駅

谷汲口駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

谷汲口駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。肉厚でおいしい原木天然栽培の椎茸が味わえると評判「谷汲しいたけ園」、皇室も深く帰依する1200年余の歴史を誇る名刹寺院「谷汲山 華厳寺」、大野町から谷汲村までの約8kmの道。桜並木が続き、桜の名所「大谷スカイライン」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

谷汲口駅のおすすめスポット

谷汲しいたけ園

肉厚でおいしい原木天然栽培の椎茸が味わえると評判

原木天然栽培の椎茸が味わえる店。しいたけ定食やしいたけ鉄板焼きセットなどのメニューが人気。また、11月上旬~翌4月上旬には店の裏手にあるホダ場でしいたけ狩りが楽しめる。

谷汲口駅から3246m

谷汲しいたけ園

住所
岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲徳積1489-1
交通
樽見鉄道谷汲口駅から名阪近鉄バス谷汲山行きで10分、谷汲下車すぐ
料金
収穫しいたけ=1200~2000円(時価)/食事代=1400円~/
営業期間
11月上旬~翌4月上旬(食堂は通年)
営業時間
10:00~18:00(閉園、しいたけ狩りは要確認)
休業日
期間中月曜、食堂は月曜、4・11月は無休(12月31日~翌1月1日休)

谷汲山 華厳寺

皇室も深く帰依する1200年余の歴史を誇る名刹寺院

延暦17(798)年に創建され、西国三十三所の満願霊場で巡礼に訪れる人々の絶える事がない1200年以上の歴史を誇る天台宗の古刹。春は「桜のトンネル」、秋は「美濃三山」の一つとして知られる。

谷汲口駅から3966m

谷汲山 華厳寺
谷汲山 華厳寺

谷汲山 華厳寺

住所
岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲徳積23
交通
樽見鉄道谷汲口駅から名阪近鉄バス谷汲山行きで10分、終点下車、徒歩15分
料金
拝観料=無料/御本堂の戒壇めぐり=100円(1名)/御朱印(現世・過去世・未来世)=900円(1セット)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~16:30
休業日
無休

大谷スカイライン

大野町から谷汲村までの約8kmの道。桜並木が続き、桜の名所

大野町から谷汲村に通じる8kmあまりのスカイライン。かつて谷汲山華厳寺への参拝者たちでにぎわった道だ。現在は桜並木が続き、桜の名所になっている。展望台からは大野町が一望できる。

谷汲口駅から4229m

大谷スカイライン
大谷スカイライン

大谷スカイライン

住所
岐阜県揖斐郡大野町野~揖斐川町
交通
東海環状自動車道大垣西ICから国道21号、県道156号・212号・92号を大野方面へ車で20km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休

ジャンルで絞り込む