駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 愛知県の駅 > 上ゲ駅

上ゲ駅

上ゲ駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

上ゲ駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。蔵の中で半田の酒造りを体感「國盛酒の文化館」、江戸時代の交通の要「紺屋海道」、明治のものづくりの情熱にふれる「半田赤レンガ建物(旧カブトビール工場)」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 13 件

上ゲ駅のおすすめスポット

國盛酒の文化館

蔵の中で半田の酒造りを体感

200年以上にわたって使われてきた酒蔵を生かした資料館。江戸時代の酒造りで使われた道具や歴史、和紙人形で再現した工程などを見学できる。館内では利き酒や名酒の販売も。

上ゲ駅から4616m

國盛酒の文化館
國盛酒の文化館

國盛酒の文化館

住所
愛知県半田市東本町2丁目24
交通
JR武豊線半田駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~15:30(閉館16:00、見学は要予約)
休業日
木曜、祝日の場合は翌日休(盆時期休、12月28日~翌1月5日休)

紺屋海道

江戸時代の交通の要

江戸時代に交通の要として職人や商人が行き交うメイン通りだった海道。船の帆を染める染物屋があったことから紺屋の名が付けられたと言い伝えられる。寺社が点在する静かな街並が残る。

上ゲ駅から4634m

紺屋海道
紺屋海道

紺屋海道

住所
愛知県半田市榎下町~堀崎町2丁目
交通
名鉄河和線知多半田駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

半田赤レンガ建物(旧カブトビール工場)

明治のものづくりの情熱にふれる

明治時代にカブトビールの製造工場として誕生し、本格的なビールづくりの舞台になった建物。リニューアルされ、復刻したカブトビールを味わえるようになったほか、事業家のロマンを感じる展示も公開している。

上ゲ駅から4996m

半田赤レンガ建物(旧カブトビール工場)
半田赤レンガ建物(旧カブトビール工場)

半田赤レンガ建物(旧カブトビール工場)

住所
愛知県半田市榎下町8
交通
名鉄河和線住吉町駅から徒歩5分
料金
常設展示室入館料=大人(高校生以上)200円、中学生以下無料/ジャーマンプレート+カブトビール=1400円/復刻ラベルのカブトビール=2000円(3本入)/ (20名以上の団体は大人(高校生以上)160円)
営業期間
通年
営業時間
9:00~22:00、常設展示室は~17:00、カフェ・ショップは10:00~17:00
休業日
無休(年末年始休、点検期間休)

ジャンルで絞り込む