駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 愛知県の駅 > 三河槇原駅

三河槇原駅

三河槇原駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

三河槇原駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。新緑・紅葉が美しい道「鳳来寺山パークウェイ」、家康出生に由来し三代将軍が創建「鳳来山東照宮」、家康の母が子宝祈願をした名刹「鳳来寺」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

三河槇原駅のおすすめスポット

鳳来寺山パークウェイ

新緑・紅葉が美しい道

奥三河の鳳来寺参道につながる森林の中を走るルート。山頂の駐車場に車を停めて鳳来寺まで散歩するのがおすすめ。

三河槇原駅から2350m

鳳来寺山パークウェイ

住所
愛知県新城市門谷
交通
新東名高速道路浜松いなさICから国道257号を鳳来寺山方面へ車で18km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間
休業日
無休

鳳来山東照宮

家康出生に由来し三代将軍が創建

三代将軍家光の命により創建された東照宮。日光・久能山とともに三大東照宮に数えられる。徳川家が居城とした江戸城の紅葉山御殿より奉遷したといわれる御宮殿と御神体がある。

三河槇原駅から3783m

鳳来山東照宮
鳳来山東照宮

鳳来山東照宮

住所
愛知県新城市門谷鳳来寺4
交通
JR飯田線本長篠駅から豊鉄バス田口行きで8分、鳳来寺下車、徒歩20分で石段登り口、徒歩60分で鳳来山東照宮
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

鳳来寺

家康の母が子宝祈願をした名刹

大宝3(703)年、利修仙人によって創建されたといわれる真言宗の古刹。仁王門や樹齢700年の傘スギなどがある。鳳来寺山パークウェイで山頂まで車で行くこともできる。

三河槇原駅から3861m

鳳来寺
鳳来寺

鳳来寺

住所
愛知県新城市門谷鳳来寺1
交通
JR飯田線本長篠駅から豊鉄バス田口行きで8分、鳳来寺下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む