駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 三重県の駅 > 白塚駅

白塚駅

白塚駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

白塚駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。現在は伊勢湾や鈴鹿連峰を一望する展望台「伊勢上野城跡」、歴史的な街並が残る「一身田寺内町の館」、専修寺の門前町として栄えた面影を残す「一身田寺内町」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 6 件

白塚駅のおすすめスポット

伊勢上野城跡

現在は伊勢湾や鈴鹿連峰を一望する展望台

織田信長の弟、信包が永禄12(1569)年に城主となり津城の仮城として改修築城した伊勢上野城。伊勢街道沿いに造られた標高38m城跡の展望台からは伊勢湾や鈴鹿連峰を一望できる。

白塚駅から2624m

伊勢上野城跡

伊勢上野城跡

住所
三重県津市河芸町上野
交通
近鉄名古屋線豊津上野駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年(資料室は4~10月)
営業時間
見学自由(資料室は10:00~15:00<閉館>)
休業日
無休、資料室は期間中月~土曜(年末年始休)

一身田寺内町の館

歴史的な街並が残る

現在もほぼ完全な姿で環濠が残る、高田本山専修寺を中心にして発展した一身田寺内町の歴史、文化などの紹介を行う。「一身田寺内町ほっとガイド」の予約も受け付ける。

白塚駅から3211m

一身田寺内町の館

一身田寺内町の館

住所
三重県津市一身田町758
交通
JR紀勢本線一身田駅から徒歩7分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:00(閉館)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休

一身田寺内町

専修寺の門前町として栄えた面影を残す

高田本山専修寺の門前町で寺侍の家や商家が立ち並んでいた場所。門前町の外側には堀がつくられ不審者は入れない構造になっていて、特別な保護区として栄えた。

白塚駅から3295m

一身田寺内町

一身田寺内町

住所
三重県津市一身田町寺内町
交通
JR紀勢本線一身田駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

真宗高田派本山専修寺

高田本山と呼ばれ親しまれる

全国に630か寺ほどある真宗高田派の本山。全国の重要文化財の木造建築の中で大きさは5本の指に入る。御影堂、如来堂、親鸞聖人の直筆が納められた宝物館などが立ち並ぶ。

白塚駅から3392m

真宗高田派本山専修寺

真宗高田派本山専修寺

住所
三重県津市一身田町2819
交通
JR紀勢本線一身田駅から徒歩5分
料金
志納
営業期間
通年
営業時間
6:00~18:00(閉門、御影堂・如来堂閉門は~15:30)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む