駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 三重県の駅 > 関駅

関駅

関駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

関駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。江戸から明治時代の建物が200軒残る関宿。重要文化財保存地区「旧東海道」、東海道の宿場町を散策しよう「関宿」、関の町並みの中心的存在「関地蔵院」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

関駅のおすすめスポット

旧東海道

江戸から明治時代の建物が200軒残る関宿。重要文化財保存地区

三重県内の旧東海道は45kmある。関宿には江戸から明治時代の建物が200軒残る重要文化財保存地区だ(約1.8km)。

関駅から430m

旧東海道
旧東海道

旧東海道

住所
三重県亀山市関町中町
交通
JR関西本線関駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

関宿

東海道の宿場町を散策しよう

東海道五十三次の宿駅で、伊勢別街道との分岐点「東の追分」から、大和街道との分岐点「西の追分」までの約1.8kmがかつての宿場町。国の重要伝統的建造物群保存地区。

関駅から430m

関宿
関宿

関宿

住所
三重県亀山市関町中町、木崎、新所
交通
JR関西本線関駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

関地蔵院

関の町並みの中心的存在

天平13(741)年、行基によって開創と伝えられる古刹で、本尊地蔵菩薩座像は日本最古の地蔵菩薩といわれる。本堂、愛染堂、鐘楼の3棟は、国の重要文化財。

関駅から786m

関地蔵院
関地蔵院

関地蔵院

住所
三重県亀山市関町新所1173-2
交通
JR関西本線関駅から徒歩8分
料金
拝観料=500円、800円(抹茶付き、予約制)/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む