駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 滋賀県の駅 > 三井寺駅

三井寺駅

三井寺駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

三井寺駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。参道の落ち葉が誘う格式高き門跡寺院へ「毘沙門堂」、江戸初期に誕生した膳所焼と所蔵の茶道具を展示「膳所焼美術館」、赤穂浪士の遺髪を納める「瑞光院」など情報満載。

51~60 件を表示 / 全 57 件

三井寺駅のおすすめスポット

毘沙門堂

参道の落ち葉が誘う格式高き門跡寺院へ

伝教大師最澄自刻の毘沙門天像を祀る天台宗の門跡寺院。本堂は唐門、仁王門とともに日光東照宮と同じ構えの建築。襖絵をはじめ、皇室ゆかりの品々など寺宝が多い。

三井寺駅から4723m

毘沙門堂
毘沙門堂

毘沙門堂

住所
京都府京都市山科区京都府京都市山科区安朱稲荷山町18
交通
JR山科駅下車、徒歩20分 / 京都市営地下鉄山科駅下車、徒歩20分 / 京阪電車京阪山科駅下車、徒歩20分
料金
境内拝観料=無料/宸殿(襖絵)・庭園拝観料=500円/ (障がい者手帳持参で本人のみ拝観料半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00〜17:00(16:30受付終了) 、12/1〜2月末日は9:00〜16:30(16:00受付終了)
休業日
無休

膳所焼美術館

江戸初期に誕生した膳所焼と所蔵の茶道具を展示

江戸初期に膳所藩の御庭焼として誕生した遠州七窯のひとつである膳所焼を展示している。展示作品の中心は茶道具で、苔むす庭を眺めながらゆっくりと寛ぐこともできる。

三井寺駅から4750m

膳所焼美術館

住所
滋賀県大津市中庄1丁目22-28
交通
京阪石山坂本線瓦ヶ浜駅からすぐ
料金
入館料=大人600円、中・高校生以下500円、小学生無料/ (団体30名以上は500円)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館17:00)
休業日
月・火曜、祝日の場合は開館(12月28日~翌1月7日休)

瑞光院

赤穂浪士の遺髪を納める

赤穂浅野家の祈願寺で、浅野内匠頭の供養塔がある。内匠頭の切腹後、赤穂の浪士たちは墓参りのたびにここで密議を行った。浪士の遺髪塚が墓の傍らに立っている。

三井寺駅から4753m

瑞光院
瑞光院

瑞光院

住所
京都府京都市山科区安朱堂ノ後町19-2
交通
JR琵琶湖線山科駅から徒歩20分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉門)
休業日
不定休(盆時期休、年始休)

山科疏水の道

春は桜、秋は紅葉が美しい。琵琶湖疏水の脇に設けられた散策道

琵琶湖疏水の脇に設けられた約3kmの散策道。春は桜が、秋は紅葉が美しく、特に大津からのトンネルの出口である山科疏水東端は桜の名所として有名。

三井寺駅から4757m

山科疏水の道
山科疏水の道

山科疏水の道

住所
京都府京都市山科区山ノ谷~東海道町
交通
JR琵琶湖線山科駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

諸羽神社

10月に神幸祭が行われる古社で境内には「琵琶石」が残っている

仁明天皇の第4皇子人康親王ゆかりの社。9世紀創建の古社で、親王が琵琶を弾いたという「琵琶石」が境内に残っている。

三井寺駅から4787m

諸羽神社
諸羽神社

諸羽神社

住所
京都府京都市山科区四ノ宮中在寺町17
交通
JR琵琶湖線山科駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

山科疏水遊歩道

風景を楽しみながら散歩しよう

四宮から日ノ岡まで4kmほど続く遊歩道。春は借景の山桜と染井吉野が疏水の流れと共に長閑な風景をみせる。

三井寺駅から4814m

山科疏水遊歩道

山科疏水遊歩道

住所
京都府京都市山科区四ノ宮
交通
JR琵琶湖線山科駅から徒歩8分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

夢見が丘

絶景を眺めながらカフェタイム

展望台からは琵琶湖や大津市街を一望。ヨーロピアンテイストの「カフェテラスyumemi」があり、ガーデンデッキなら自然を満喫しながらリーズナブルな軽食が楽しめる。

三井寺駅から4854m

夢見が丘

夢見が丘

住所
滋賀県大津市山中町比叡山ドライブウェイ内
交通
名神高速道路大津ICから国道161号を田の谷峠方面へ車で12km
料金
入場=無料/コーヒー=300円/ホットサンド=600円/
営業期間
通年(カフェは3月下旬~11月)
営業時間
7:00~22:00(閉門23:00)、カフェは10:00~17:00(閉店)
休業日
無休、カフェは期間中月~金曜

ジャンルで絞り込む