駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 滋賀県の駅 > 豊郷駅

豊郷駅

豊郷駅周辺のおすすめ文化施設スポット

豊郷駅のおすすめの文化施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。伊藤忠兵衛について学ぶ「伊藤忠兵衛記念館」、「あけぼの缶詰」の祖、又十屋敷を公開「豊会館」、麻織物の産地で体験、近江上布のコースター・しおり「近江上布伝統産業会館」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 4 件

豊郷駅のおすすめスポット

伊藤忠兵衛記念館

伊藤忠兵衛について学ぶ

総合商社「伊藤忠商事」や「丸紅」の創始者である伊藤忠兵衛の旧邸、二代忠兵衛の生家を公開。初代忠兵衛や総合商社の基を築いた二代忠兵衛の経営哲学、生活を紹介する。

豊郷駅から373m

伊藤忠兵衛記念館

伊藤忠兵衛記念館

住所
滋賀県犬上郡豊郷町八目128-1
交通
近江鉄道本線豊郷駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館)
休業日
月曜(年末年始休)

豊会館

「あけぼの缶詰」の祖、又十屋敷を公開

幕末に「又十」の名で呉服屋を始め、のちに廻船業を営み「あけぼの印缶詰」のルーツとなる「星印缶詰」を創立した豪商、藤野喜兵衛の旧宅。湖国名園百選に選ばれている松前庭園も必見だ。

豊郷駅から1112m

豊会館
豊会館

豊会館

住所
滋賀県犬上郡豊郷町下枝56
交通
近江鉄道本線豊郷駅から徒歩15分
料金
大人200円、小人100円 (団体15名以上は1割引)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00(閉館)
休業日
月~金・日曜(盆時期休、年末年始休)

近江上布伝統産業会館

麻織物の産地で体験、近江上布のコースター・しおり

大正時代に建てられた旧愛知郡役所をリノベーションした「ゆめまちテラスえち」の1階。近江上布の技法や歴史、素材の麻について学び、体験できる。産地ならではの麻製品などを販売するショップも併設。

豊郷駅から3679m

近江上布伝統産業会館
近江上布伝統産業会館

近江上布伝統産業会館

住所
滋賀県愛知郡愛荘町愛知川32-2ゆめまちテラスえち 1階
交通
近江鉄道本線愛知川駅から徒歩12分
料金
地機(天秤腰機)の機織り体験=2000円(コースター)、800円(しおり)/
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00(閉館、織物工房は~16:30)、体験は要予約
休業日
月曜、祝日(盆時期休、年末年始休)

甲良豊後守宗廣記念館

江戸幕府の作事方大棟梁として活躍した功績を称える記念館

江戸幕府の作事方大棟梁として活躍した、甲良豊後守宗廣の功績を称える記念館。江戸末期に建てられた旧家を改築した展示棟のほかに、収蔵室、研修棟を備える。

豊郷駅から3687m

甲良豊後守宗廣記念館

甲良豊後守宗廣記念館

住所
滋賀県犬上郡甲良町法養寺501
交通
JR琵琶湖線河瀬駅から近江鉄道バス萱原行きで11分、甲良役場下車、徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
予約制
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む