駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 桜井駅

桜井駅

桜井駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

桜井駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。地名の由来にもなった「日本の滝百選」の大滝「箕面大滝」、中国の呉国から渡来し機織、裁縫技術を伝えた呉織を祀る「呉服神社」、雨の日も遊べる高架下の公園「ドラゴンランド」など情報満載。

31~40 件を表示 / 全 39 件

桜井駅のおすすめスポット

箕面大滝

地名の由来にもなった「日本の滝百選」の大滝

箕面駅の北側から滝まで緩やかな滝道が続く。川沿いの楓や桜、杉木立の中を40~50分ほど歩くと滝に着く。高さ33mの岸壁から流れ落ち、新緑や紅葉の頃は格段の美しさ。

桜井駅から4315m

箕面大滝
箕面大滝

箕面大滝

住所
大阪府箕面市箕面公園
交通
阪急箕面線箕面駅から徒歩40分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

呉服神社

中国の呉国から渡来し機織、裁縫技術を伝えた呉織を祀る

5世紀頃、中国の呉の国から渡来して機織、裁縫の技術を日本に伝えたという呉織(くれはとり)を祀る。北の伊居太神社には、呉織とともに渡来して穴織(あやはとり)を祀っている。

桜井駅から4322m

呉服神社
呉服神社

呉服神社

住所
大阪府池田市室町7-4
交通
阪急宝塚線池田駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

ドラゴンランド

雨の日も遊べる高架下の公園

阪神高速道路池田線の高架下にある公園。川西の説話として伝わる龍の形をイメージした長さ133mの大型遊具が人気。6歳から12歳の利用が対象。猪名川沿いにあり、散歩もおすすめだ。

桜井駅から4631m

ドラゴンランド
ドラゴンランド

ドラゴンランド

住所
兵庫県川西市小戸2丁目ほか
交通
阪急宝塚線川西能勢口駅から徒歩13分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由
休業日
無休

伊丹スカイパーク

飛行機の離着陸を公園全域から見ることができ、楽しめる

丘の上から飛行機の離着陸が見られる公園。ライトの演出で坂道が美しく浮かび上がる「星空の丘」や、航空機の大きさを実感できる「翼の丘」など、ファミリーからカップルまで楽しめる場所だ。

桜井駅から4658m

伊丹スカイパーク
伊丹スカイパーク

伊丹スカイパーク

住所
兵庫県伊丹市森本7丁目1-1
交通
JR宝塚線伊丹駅から伊丹市営バス岩屋循環で15分、伊丹スカイパーク上須古下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(4~10月の土・日曜、祝日は7:00~)
休業日
無休

萩の寺

「萩の寺」として知られ、9月中旬から下旬は萩まつりで賑わう

天平7(735)年に行基が開いたと伝えられ、寺宝の釈迦如来坐像は平安時代の作で重文。古来より「萩の寺」として知られ、9月中旬から下旬には萩まつりで賑わう。新西国第十二番霊場、大阪みどりの100選。

桜井駅から4701m

萩の寺

住所
大阪府豊中市南桜塚1丁目12-7
交通
阪急宝塚線曽根駅から徒歩4分
料金
入山料=200円/入山料(萩の開花期、イベント期間中)=500円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)、冬期は~16:00(閉門)、特別夜間拝観は要問合せ
休業日
無休

萩の寺(東光院)のハギ

約3000株のピンクや白の萩が満開となる秋の風景は見事

約3000株あるハギの満開時には各所ピンクや白い花で埋め尽くされ、9月中旬~下旬は萩まつりで賑わう。境内の中心にある萩露園は大阪みどりの百選並びに豊中百景にも選ばれている。

桜井駅から4715m

萩の寺(東光院)のハギ
萩の寺(東光院)のハギ

萩の寺(東光院)のハギ

住所
大阪府豊中市南桜塚1丁目12-7東光院内
交通
阪急宝塚線曽根駅から徒歩4分
料金
拝観料(萩まつり、秋の開花期)=500円/
営業期間
6月上旬、9月中旬~10月上旬
営業時間
9:00~17:00(閉門)
休業日
期間中無休

伊丹市立こども文化科学館

迫力ある映像のプラネタリウムでは、その日の星空などを紹介

関西最多500万個の星々と迫力ある映像を楽しめるプラネタリウムでは、解説員によるその日の夜の星空案内や物語を紹介。体験型の常設展示や企画展では宇宙の不思議にふれることができる。

桜井駅から4820m

伊丹市立こども文化科学館
伊丹市立こども文化科学館

伊丹市立こども文化科学館

住所
兵庫県伊丹市桑津3丁目1-36
交通
JR宝塚線伊丹駅から伊丹市営バス岩屋循環または大阪国際空港行きで10分、神津下車すぐ
料金
大人400円、中・高校生200円、小人(3歳以上)100円 (20名以上の団体は2割引、市内在住の高齢者と障がい者は割引あり、ココロンカード持参者は無料)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:45(閉館17:15)
休業日
火曜、祝日の場合は振替休あり(番組入替期間休、12月29日~翌1月3日休)

伏尾温泉 不死王閣

充実のファシリティーを誇る華やかな一軒宿

山々の緑に包まれた敷地に情趣あふれる露天風呂やプール、エステルームなどを備え、大阪市内から約30分で気軽にリゾート気分が味わえる。日帰りでも気軽に利用できるが、宿泊なら全20室もそろう露天風呂付き客室がおすすめ。

桜井駅から4891m

伏尾温泉 不死王閣
伏尾温泉 不死王閣

伏尾温泉 不死王閣

住所
大阪府池田市伏尾町128-1
交通
阪急宝塚線池田駅から阪急バス久安寺行きで15分、伏尾下車すぐ
料金
入浴料=大人1600円、小人800円/食事付入浴(要予約)=3300円~/
営業期間
通年
営業時間
11:00~22:00
休業日
不定休

伏尾温泉

大阪・神戸から40分の別天地。自然散策も魅力の近代的な湯

大阪市内から電車でわずか40分の山間に湧く温泉。一軒宿の「不死王閣」は近代的な施設で、落ち着いた雰囲気の大浴場にサウナや露天風呂を備えている。湯は効能にすぐれたラジウム泉。

桜井駅から4935m

伏尾温泉
伏尾温泉

伏尾温泉

住所
大阪府池田市伏尾町
交通
阪急宝塚線池田駅から阪急バス久安寺行きで15分、伏尾下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む