駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 古市駅

古市駅

古市駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

古市駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「中山塚古墳」、「八島塚古墳」、「仲姫命陵古墳」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 42 件

古市駅のおすすめスポット

中山塚古墳

古市駅から1633m

中山塚古墳

住所
大阪府藤井寺市道明寺6丁目

八島塚古墳

古市駅から1659m

八島塚古墳

住所
大阪府藤井寺市道明寺6丁目

仲姫命陵古墳

古市駅から1801m

仲姫命陵古墳

住所
大阪府藤井寺市沢田4丁目

道明寺

道真公ゆかりの寺院

菅原道真が大宰府に左遷されるとき、おばで住職の覚寿尼を訪ねて別れを惜しんだ。「道明」は道真の号。本尊の十一面観音立像は道真が刻んだと伝わる国宝。3月と11月の25日は大法要が行われる。

古市駅から1829m

道明寺

道明寺

住所
大阪府藤井寺市道明寺1丁目14-31
交通
近鉄南大阪線道明寺駅から徒歩8分
料金
拝観料=500円/
営業期間
通年(仏像拝観は毎月18・25日)
営業時間
境内自由、仏像拝観は9:00~16:30(閉門)
休業日
無休

道明寺天満宮

道明寺の東に隣接し、菅原道真公を祀る。800本の梅が見事

道明寺の東に隣接する丘の上、菅原道真公を祀る。宝物館には国宝の道真公の遺品など、重文2点を含む社宝を数多く所蔵している。境内には約80種、800本の梅が咲く。

古市駅から1929m

道明寺天満宮
道明寺天満宮

道明寺天満宮

住所
大阪府藤井寺市道明寺1丁目16-40
交通
近鉄南大阪線道明寺駅から徒歩3分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)
休業日
無休

野中寺

河内三太子のひとつ

聖徳太子が建立した河内三太子のひとつとされ、「中の太子」と呼ばれている。木造地蔵菩薩立像と金銅弥勒菩薩半跏像は国の重文。現在の建物は江戸初期の再建。

古市駅から1987m

野中寺

野中寺

住所
大阪府羽曳野市野々上5丁目9-24
交通
近鉄南大阪線藤井寺駅から近鉄バス野々上経由羽曳ヶ丘方面行きで10分、野々上下車すぐ
料金
仏像拝観=300円/
営業期間
通年(仏像拝観は毎月18日)
営業時間
境内自由(仏像拝観は9:30~16:00<閉門>)
休業日
無休

鍋塚古墳

古市駅から2018m

鍋塚古墳

住所
大阪府藤井寺市沢田4丁目

仲哀天皇陵古墳

古市駅から2082m

仲哀天皇陵古墳

住所
大阪府藤井寺市藤井寺4丁目

鉢塚古墳

古市駅から2182m

鉢塚古墳

住所
大阪府藤井寺市藤井寺4丁目

河内ワイン館

80年以上の歴史を持つ大阪地ワインをほろ酔い見学

ぶどうの産地である河内の地ワインを作るワイナリー。創業当時の道具展示やワイン試飲、ミニワイン講座などが楽しめる。工場の製造工程見学もできる。

古市駅から2264m

河内ワイン館
河内ワイン館

河内ワイン館

住所
大阪府羽曳野市駒ケ谷1027
交通
近鉄南大阪線駒ヶ谷駅から徒歩8分
料金
要問合せ
営業期間
通年
営業時間
10:00~18:00(閉館)
休業日
不定休、工場見学は土・日曜、祝日(年末年始休)

ジャンルで絞り込む