駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 大阪府の駅 > 孝子駅

孝子駅

孝子駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

孝子駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。謀反の罪に問われ、流罪となった父を弔った娘の話は有名「橘逸勢父娘墓」、境内の大イチョウは樹齢500年を超えた府の天然記念物「金乗寺」、豊臣秀吉が自らの髭を植え付けた木像があることで有名「理智院」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 4 件

孝子駅のおすすめスポット

橘逸勢父娘墓

謀反の罪に問われ、流罪となった父を弔った娘の話は有名

嵯峨天皇、空海とともに三筆として知られている橘逸勢と娘あやめの墓。うっそうと茂る木の中ひっそりと佇む。謀反の罪に問われ、流罪となった父を弔った娘の話も有名。

孝子駅から1640m

橘逸勢父娘墓
橘逸勢父娘墓

橘逸勢父娘墓

住所
大阪府泉南郡岬町孝子
交通
南海本線孝子駅から徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

金乗寺

境内の大イチョウは樹齢500年を超えた府の天然記念物

石山合戦の時、顕如上人が滞在したことから深日御坊とも呼ぶ。境内の大イチョウは樹齢500年を超え、大阪府の天然記念物とされ、大阪みどりの百選に選ばれている。

孝子駅から3610m

金乗寺

住所
大阪府泉南郡岬町深日733
交通
南海多奈川線深日町駅から徒歩7分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由
休業日
無休

理智院

豊臣秀吉が自らの髭を植え付けた木像があることで有名

聖武天皇の勅願により天平5(733)年に開創される。豊臣家に所縁あり文禄の役海路安穏祈願成就の証とし当院に秀吉自らの髭を植え付けた肉付木像を奉納された。南部熊楠の遺跡地としても有名。

孝子駅から4392m

理智院
理智院

理智院

住所
大阪府泉南郡岬町多奈川谷川1523
交通
南海多奈川線多奈川駅から岬町コミュニティバス小島住吉行きで5分、極楽橋下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由(本堂内拝観は8:00~17:00、要予約)
休業日
無休

西陵古墳

全長210mの巨大な前方後円墳。5世紀頃の築造と推定

全長210mの巨大な前方後円墳。5世紀頃の築造と推定されており、岬町では最大規模を誇る。『日本書記』によると紀小弓の墓と伝わっている。

孝子駅から4531m

西陵古墳
西陵古墳

西陵古墳

住所
大阪府泉南郡岬町淡輪
交通
南海本線みさき公園駅から徒歩15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由
休業日
無休

ジャンルで絞り込む