駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 兵庫県の駅 > 二郎駅

二郎駅

二郎駅周辺のおすすめ見どころ・体験スポット

二郎駅のおすすめの見どころ・体験スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。中世ヨーロッパを思わせる建物にカラフルなチューリップが映える「道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢のチューリップ」、留学僧定恵上人が義父兄有間皇子のために建立「金心寺」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

二郎駅のおすすめスポット

道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢のチューリップ

中世ヨーロッパを思わせる建物にカラフルなチューリップが映える

緑の田園地帯に中世ヨーロッパのような世界が広がるテーマパーク。春には園内に、赤・黄・ピンク色の鮮やかな10万本のチューリップが咲き、訪れる人の目を楽しませる。

二郎駅から3970m

道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢のチューリップ
道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢のチューリップ

道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢のチューリップ

住所
兵庫県神戸市北区大沢町上大沢2150
交通
神戸電鉄三田線岡場駅から神姫バスフルーツパーク方面で15分、フルーツパーク下車すぐ
料金
無料
営業期間
4月中旬~5月上旬
営業時間
10:00~17:00(閉園)
休業日
期間中無休

金心寺

留学僧定恵上人が義父兄有間皇子のために建立

天智天皇7(668)年、留学僧定恵上人が義父兄有間皇子のために建立。本堂に弥勒仏、薬師堂には薬師如来を安置、他に白龍大権現を祀る。2月の節分会に融通尊の大祭、毎月18日に白龍大権現の護摩焚きが催される。

二郎駅から4398m

金心寺

金心寺

住所
兵庫県三田市天神3丁目28-45
交通
神戸電鉄公園都市線フラワータウン駅から徒歩10分
料金
拝観料=志納/
営業期間
通年
営業時間
境内自由(拝観は9:00~夕方まで、予約が望ましい)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む