駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 兵庫県の駅 > 加古川駅

加古川駅

加古川駅周辺のおすすめ神事・神楽などスポット

加古川駅のおすすめの神事・神楽などスポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。平安時代から続く伝統行事。改心した鬼が人々の厄を祓うという「鶴林寺修正会(鬼追い)」、謡曲「高砂」発祥の地で行われるお面かけ神事「高砂神社の尉姥祭」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

加古川駅のおすすめスポット

鶴林寺修正会(鬼追い)

平安時代から続く伝統行事。改心した鬼が人々の厄を祓うという

聖徳太子ゆかりの名刹で平安時代から続く伝統行事。旧年中の過ちを悔い改める法要が行われた後、赤鬼青鬼が大暴れする。最後は仏の力によって改心した鬼が人々の厄を祓う。

加古川駅から1879m

鶴林寺修正会(鬼追い)

住所
兵庫県加古川市加古川町北在家424鶴林寺
交通
JR神戸線加古川駅からかこバス別府ルートで8分、鶴林寺下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
1月8日
営業時間
13:00~16:00
休業日
情報なし

高砂神社の尉姥祭

謡曲「高砂」発祥の地で行われるお面かけ神事

謡曲「高砂」発祥の地・高砂神社で行われるお面かけ神事。社宝の翁面を神前で戴いた後、仕舞や庖丁式などが奉納される。茶席や骨董市、華展も行われ多くの人で賑わう。

加古川駅から4791m

高砂神社の尉姥祭

住所
兵庫県高砂市高砂町東宮町190高砂神社
交通
山陽電鉄本線高砂駅から徒歩15分

ジャンルで絞り込む