駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 兵庫県の駅 > 西脇市駅

西脇市駅

西脇市駅周辺のおすすめ文化施設スポット

西脇市駅のおすすめの文化施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。地球と宇宙がよくわかる「日本のへそ」の科学館「にしわき経緯度地球科学館「テラ・ドーム」」、横尾忠則氏の作品を収蔵、きらりと光る小さな美術館「西脇市岡之山美術館」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

西脇市駅のおすすめスポット

にしわき経緯度地球科学館「テラ・ドーム」

地球と宇宙がよくわかる「日本のへそ」の科学館

東経135度、北緯35度の交点「日本のへそ」にある、地球・宇宙をテーマにした科学館。体験型展示やプラネタリウムで経緯度や地球、宇宙について楽しく学べる。大型反射式望遠鏡を備えた天文台では、晴れていれば昼でも星が見られる。

西脇市駅から4546m

にしわき経緯度地球科学館「テラ・ドーム」
にしわき経緯度地球科学館「テラ・ドーム」

にしわき経緯度地球科学館「テラ・ドーム」

住所
兵庫県西脇市上比延町334-2日本へそ公園内
交通
JR加古川線日本へそ公園駅から徒歩5分
料金
入館料=大人510円、高・大学生200円、小・中学生100円/天体観測会=200円/ (団体割引あり、岡之山美術館との共通割引あり、障がい者と同伴者1名半額)
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:30(閉館18:00)
休業日
月曜、祝日の翌日、月曜が祝日の場合は翌日休、祝日の翌日が土・日曜、祝日の場合は開館(12月29日~翌1月3日休)

西脇市岡之山美術館

横尾忠則氏の作品を収蔵、きらりと光る小さな美術館

西脇出身の美術家横尾忠則氏の作品を収蔵。主に現代美術を中心に企画展示。3両連結の列車がホームに停車しているように見える建物は、建築家・磯崎新氏の設計。ピラミッド形の瞑想室も面白い。

西脇市駅から4641m

西脇市岡之山美術館

西脇市岡之山美術館

住所
兵庫県西脇市上比延町345-1
交通
JR加古川線日本へそ公園駅からすぐ
料金
大人300円、高・大学生200円、小・中学生100円、特別展は別料金 (シルバー(65歳以上)250円、20名以上の団体は大人250円、シルバー200円、高・大学生150円、小・中学生70円、特別展は別料金、障がい者割引きあり)
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:30(閉館17:00)
休業日
月曜、祝日の場合は翌日休、祝日の翌日(展示替え期間休、年末年始休)

ジャンルで絞り込む