駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 兵庫県の駅 > 清荒神駅

清荒神駅

清荒神駅周辺のおすすめレジャー施設スポット

清荒神駅のおすすめのレジャー施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。誰でも気軽にカートを楽しめる。レーシングスクールも開催「たからづかカートフィールド」、約1万本の世界のバラ園「荒牧バラ公園」、鉄道廃線をたどって歩けば冒険気分「JR福知山線廃線敷ハイキング」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 3 件

清荒神駅のおすすめスポット

たからづかカートフィールド

誰でも気軽にカートを楽しめる。レーシングスクールも開催

レーシングカート専用サーキット。8歳以上ならだれでもレンタルカートで楽しむことができる。6歳以上のジュニアドライバー向けの「たからづかレーシングスクール」も開催。

清荒神駅から3056m

たからづかカートフィールド

たからづかカートフィールド

住所
兵庫県宝塚市川面長尾山15-329
交通
阪急宝塚線宝塚駅からタクシーで7分
料金
入場料=無料/レンタルカート(1周)=150円(上級)、100円(初級)/エントリーフィー=1000円(1日)/
営業期間
通年
営業時間
8:00~21:30(閉店22:00)、金曜は17:00~
休業日
無休

荒牧バラ公園

約1万本の世界のバラ園

伊丹市で生まれた「天津乙女」「マダム・ヴィオレ」をはじめ世界のバラ約250種1万本が咲くバラ園。

清荒神駅から3648m

荒牧バラ公園
荒牧バラ公園

荒牧バラ公園

住所
兵庫県伊丹市荒牧6丁目5-50
交通
阪急伊丹線伊丹駅から伊丹市営バス荒牧バラ公園行きで25分、終点下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年(バラの見頃は5月中旬~6月中旬、10月中旬~11月中旬)
営業時間
9:00~17:00(閉園、5月15日~6月30日の火曜以外は~18:00)
休業日
火曜、祝日の場合は翌日休、5・6・10・11月は無休(12月29日~翌1月3日休)

JR福知山線廃線敷ハイキング

鉄道廃線をたどって歩けば冒険気分

旧国鉄福知山線の廃線敷(生瀬~武田尾間)をたどるハイキングコース。全長約4.7kmにわたって続く道のりは山間の自然にあふれ、鉄橋やトンネル跡も散策できるなど冒険気分が味わえる。山歩きの装備を万全にして訪ねてみよう(利用者の自己責任が原則)。

清荒神駅から4865m

JR福知山線廃線敷ハイキング
JR福知山線廃線敷ハイキング

JR福知山線廃線敷ハイキング

住所
兵庫県西宮市塩瀬町名塩JR福知山線 生瀬駅~武田尾駅
交通
JR宝塚線武田尾駅から徒歩10分(武田尾駅側ハイキングコース入口)、または、JR宝塚線生瀬駅から徒歩15分(生瀬駅側ハイキングコース入り口)
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし
休業日
情報なし

ジャンルで絞り込む