駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 兵庫県の駅 > 宝殿駅

宝殿駅

宝殿駅周辺のおすすめ見どころ・レジャースポット

宝殿駅のおすすめの見どころ・レジャースポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。一本の根が左右に分かれ雌雄の幹をもつ松が、縁結びの象徴に「高砂神社」、航海の神「住吉大神」を祀る。希少な朝鮮鐘「尾上の鐘」を有する「尾上神社」など情報満載。

11~20 件を表示 / 全 12 件

宝殿駅のおすすめスポット

高砂神社

一本の根が左右に分かれ雌雄の幹をもつ松が、縁結びの象徴に

創建まもなく境内に生えたといわれる「相生の松」は一本の根から雌雄の幹が左右に分かれ、縁結びや和合長寿の象徴とされた。婚儀に用いられる「尉と姥」発祥の地でもある。

宝殿駅から4647m

高砂神社
高砂神社

高砂神社

住所
兵庫県高砂市高砂町東宮町190
交通
山陽電鉄本線高砂駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:00~17:30(時期により異なる)
休業日
無休

尾上神社

航海の神「住吉大神」を祀る。希少な朝鮮鐘「尾上の鐘」を有する

航海の神である住吉大神を祀る。神社に伝わる高麗時代初期のものという「尾上の鐘」は、日本に現存する希少な朝鮮鐘のひとつで、国の重要文化財に指定されている。謡曲「高砂」発祥の地。

宝殿駅から4741m

尾上神社

住所
兵庫県加古川市尾上町長田518
交通
山陽電鉄本線尾上の松駅から徒歩15分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
6:00~18:00(閉門、宝物見学は要予約)
休業日
無休

ジャンルで絞り込む