駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 兵庫県の駅 > 玄武洞駅

玄武洞駅

玄武洞駅のおすすめの観光スポット

ガイドブック編集部が厳選した玄武洞駅のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。山頂から温泉街を一望する「城崎温泉ロープウェイ」、郷土の名士、太田垣士郎を偲ぶ資料館「太田垣士郎翁資料館」、城崎きっての歴史を誇るレトロで風雅な湯宿「千年の湯古まん」など情報満載。

21~30 件を表示 / 全 139 件

玄武洞駅のおすすめスポット

城崎温泉ロープウェイ

山頂から温泉街を一望する

中間駅を持つロープウェイで、中間には国の重要文化財に指定された温泉寺がある。温泉街の奥の大師山にかかり、春夏の新緑や秋の紅葉、冬の雪景色などの表情と山頂からの眺望がすばらしい。

玄武洞駅から4075m

城崎温泉ロープウェイ
城崎温泉ロープウェイ

城崎温泉ロープウェイ

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島806-1
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩20分
料金
乗車料(山頂駅まで往復)=大人(中学生以上)1200円、小人(6歳以上)600円/乗車料(山頂駅まで往復)=大人(中学生以上)750円、小人(6歳以上)370円/ (障がい者手帳持参で割引あり、5歳以下は大人1人につき1人無料)
営業期間
通年
営業時間
9:10~16:30(上り最終、下り最終は~17:10)、天候及び整備点検等で変更あり
休業日
第2・4木曜、祝日の場合は営業(GW・盆時期・年末年始は営業)

太田垣士郎翁資料館

郷土の名士、太田垣士郎を偲ぶ資料館

ロープウェイの乗り場前に立つ資料館。黒部ダム建設の陣頭指揮をとり、城崎ロープウェイを発案したことなどで知られる太田垣士郎翁の功績を称え遺品や資料を展示している。

玄武洞駅から4080m

太田垣士郎翁資料館

太田垣士郎翁資料館

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島806-1
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩20分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館)
休業日
第2・4木曜、祝日の場合は開館(GW・盆時期・年末年始は開館)

千年の湯古まん

城崎きっての歴史を誇るレトロで風雅な湯宿

養老元(717)年創業という長い歴史を誇る老舗旅館。木造建ての風格ある外観、レトロな雰囲気が漂う大浴場など、随所に伝統と湯宿ならではの落ち着きが感じられる。外湯めぐりにも便利な立地。

玄武洞駅から4083m

千年の湯古まん
千年の湯古まん

千年の湯古まん

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島481
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩15分(城崎温泉駅から巡回バス送迎あり、予約・確認不要)
料金
1泊2食付=19440~42120円/外来入浴食事付(11:30~14:30、不定休、広間利用、要予約)=7350円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休(12月31日休)

つたや旅館

幕末の動乱を肌で感じる純和風建築の宿

純和風木造三階建ての宿。幕末の志士、桂小五郎が潜居していたことで知られる。当時をしのぶ資料、取材に訪れた司馬遼太郎の直筆ほか美術品などが展示され、見どころが多い。

玄武洞駅から4102m

つたや旅館
つたや旅館

つたや旅館

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島485
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩13分(城崎温泉駅から巡回バス送迎あり、予約・確認不要)
料金
1泊2食付=14040~29160円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
無休(12月31日休)

登録文化財の宿 三木屋

趣深い日本庭園は志賀直哉が見た当時のまま

志賀直哉が逗留した宿として有名。平成25(2013)年のリニューアルで和モダンな造作へと生まれ変わったが、300坪の庭園や伝統に培われたもてなしは従来のまま。温故知新の精神と風格を醸す大人の宿。

玄武洞駅から4127m

登録文化財の宿 三木屋
登録文化財の宿 三木屋

登録文化財の宿 三木屋

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島487
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩13分
料金
1泊2食付=16200~48600円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
不定休

さんぽう西村屋

城崎温泉の食と文化を体感できる施設

城崎温泉の老舗旅館、西村屋が展開する、レストランダイニングとギフトストア、サロンを備えた施設。但馬の伝統食材をふんだんに使ったコース料理や地元産にこだわったみやげ品をそろえ、城崎温泉ならではの旅情にたっぷりとひたるひとときが過ごせる。

玄武洞駅から4139m

さんぽう西村屋

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島463-2
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩15分(城崎温泉駅から巡回バス送迎あり、要確認)

城崎ジェラートカフェChaya

天然素材のおいしさ

黒豆ヨモギ、ユズなど天然素材で作った城崎ジェラートや城崎アイスなどが味わえる。散策途中で気軽に立ち寄れるカフェ。自分で作るぷるぷる温泉たまご体験も人気で、店先の温泉たまご場ではでき上がりを待つ客の姿が絶えない。

玄武洞駅から4144m

城崎ジェラートカフェChaya
城崎ジェラートカフェChaya

城崎ジェラートカフェChaya

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島642
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩15分
料金
城崎ジェラート=330円(シングル)、490円(ダブル)/ジェラート&ソフトクリーム「ソフトDEだぶる」=490円/本わらびもちパフェ=580円/温泉卵作り体験用地卵=350円(3個)、500円(5個)/
営業期間
通年
営業時間
9:30~17:30(閉店)
休業日
木曜、祝日の場合は営業(1月1日休)

つるや旅館

朱塗りの温泉寺薬師橋前に建つ家庭的な宿

外湯「鴻の湯」の隣、大谿川に架かる薬師橋の前にたたずむ宿。昔ながらの温泉旅館の趣があり、親身で家庭的なもてなしがうれしい。但馬の旬を盛り込んだ季節それぞれの料理も美味。

玄武洞駅から4146m

つるや旅館
つるや旅館

つるや旅館

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島606
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩15分(城崎温泉駅から巡回送迎バスあり、予約不要)
料金
1泊2食付=9990~23340円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

喜楽

陶芸や七宝焼、絵付けなどの体験も楽しめる

温泉街の中央に建ち、外湯めぐりに最適の立地。季節の会席料理ほか、冬のカニフルコースや但馬牛料理がおいしい。陶芸や七宝焼、絵付けに挑戦できる体験コーナーも設置。

玄武洞駅から4147m

喜楽
喜楽

喜楽

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島495
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩10分(城崎温泉駅から巡回バス送迎あり、要確認)
料金
1泊2食付=12960~39960円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00
休業日
不定休

西村屋本館

歴史上の偉人たちも訪れた城崎きっての名旅館

歴史を語る日本建築と庭園が品格に満ちた調和美を醸す名宿。付かず離れずの接遇、クオリティの高い料理、上品な設計の浴場や客室と、いずれにおいても一級の上質感が素晴らしい。

玄武洞駅から4148m

西村屋本館
西村屋本館

西村屋本館

住所
兵庫県豊岡市城崎町湯島469
交通
JR山陰本線城崎温泉駅から徒歩15分(城崎温泉駅から巡回バス送迎あり、予約・確認不要)
料金
1泊2食付=43200~66960円/外来入浴食事付(昼のみ可、要予約)=11880円~(カニシーズンは25920円~)/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00
休業日
不定休

ジャンルで絞り込む