駅・ジャンルを指定してください

トップ > 全国の駅 > 広島県の駅 > 西三次駅

西三次駅

西三次駅周辺のおすすめ文化施設スポット

西三次駅のおすすめの文化施設スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。注目の妖怪ミュージアム「湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)」、月をモチーフにした作品を展示「奥田元宋・小由女美術館」など情報満載。

1~10 件を表示 / 全 2 件

西三次駅のおすすめスポット

湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)

注目の妖怪ミュージアム

三次が舞台となった妖怪物語『稲生物怪録(いのうもののけろく)』と、約5000点の湯本豪一(こういち)コレクションを中心に、日本のユニークな妖怪文化を紹介する。「チームラボ 妖怪遊園地」では、最新のデジタルコンテンツを体験しながら、妖怪について楽しく学ぶことができる。

西三次駅から1924m

湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)
湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)

湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)

住所
広島県三次市三次町1691-4
交通
JR芸備線三次駅から備北交通三次もののけミュージアム行きバスで8分、終点下車すぐ
料金
入館料=大人600円、高・大学生400円、小・中学生200円、未就学児無料/
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(閉館17:00)
休業日
水曜、祝日の場合は翌日休(年末年始休)

奥田元宋・小由女美術館

月をモチーフにした作品を展示

三次市出身の日本画家・奥田元宋と、夫人で人形作家の奥田小由女の作品を所蔵・展示。ガラス張りのロビーからは美しい月が眺められる。

西三次駅から3912m

奥田元宋・小由女美術館
奥田元宋・小由女美術館

奥田元宋・小由女美術館

住所
広島県三次市東酒屋町453-6
交通
中国自動車道三次ICから国道375号を広島三次ワイナリー方面へ車で3km
料金
大人800円、大学生400円、高校生以下無料、企画展は別料金 (障がい者手帳持参で観覧料無料)
営業期間
通年
営業時間
9:30~16:30(1・2月を除く満月の夜は~20:30)
休業日
水曜(年末年始休、臨時休あり)

ジャンルで絞り込む